English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • マカロンレッスン

    投稿日 2014-05-29 17:15
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    マカロンのレッスン、デモンストレーションを見せるだけだったり、少しずつ交代しながら作ったりするレッスンはしたことありましたが、それぞれの生徒さんが最初から最後まで作るレッスンは今日が初めてでした。オーブンの火のあたり方で失敗したところもありましたが、おいしそうなマカロンを完成させていただけました。今...
  • <神戸元町商店街の舗装>@元町通5丁目界隈

    この5月20日、「神戸元町商店街」は生誕140年を迎えています。当時の兵庫県令(兵庫県知事)<神田孝平>が、この地を「元町通」と称するように通達を出したのが、1874(明治7)年5月20日です。「元町」とは神戸の最初の町を意味し、「元町通」と名付けられたのは、当時にあってこの地が神戸の中心地であると...
  • 《襍草・/・古往今来52》麗晃!?!

    投稿日 2014-05-29 16:52
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    レイコウ(麗晃)こんな園芸種名を見たことおありだろう。園芸店等では、耐寒マツバギク、レイコウ、花あかりと言った名称で販売されてる由。多年草で、南アフリカ原産の帰化植物。園芸上では、耐寒マツバギク。学名:Delosperma cooperi、ハマミズナ科(Aizoaceae・ツルナ科) デロスペルマ属。我々は、マツバギク(学名:Lampranthus spectabilis)ランプランツス属と思っていた。このLampranthus spectabilisは耐寒性がない。別名、サボテンギク(仙人掌菊)。日本では、この2属を総称して「マツバギク(松葉菊)」と呼び、とてもわかりづらい。普段目にするのは...
  • 《襍草・/・古往今来51》虫取り撫子&酸漿

    投稿日 2014-05-29 16:25
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    身近な里山の中に古民家(農家)を移築して公開している(画像1)。庭先に若樹が植裁され、枝・葉だけでは木名を特定できず幾度も訪ねていた。経過觀察するのも愉しいものである。だが花を見ても未だ木名特定が出来ない。最後、種子(実)を観て判断するか、と再三眺めていて先日、木名が分かった。ほっとすると、周りに目が行く。少し離れた所に紫色の花が・・・!(画像2).ムシトリナデシコ(虫取り撫子) ナデシコ科(Caryophyllaceae)学名:Silene armeria自然発生だとしたらすごいことだが、植えられたのだろう??脇にホウズキの白い花も見えて。。。楽しかった(画像3)。[f:id:redhupa...
  • 神戸花時計(46)【モグロー】

    今年4回目、通産466回目の<神戸花時計>の模様替えが行われていました。今回の図案は、神戸市下水道の普及と適正利用を促進するために生まれたキャラクターの【モグロー】です。 白いヘルメットをかぶっているモグラの顔が、わかるでしょうか。使用されている花は、「黄色」(マリーゴールド650株) ・ 「橙」(...
  • 【光】【陰】光と陰の模様

    投稿日 2014-05-29 09:01
    日常のつぶやき~この庭と草木 by moon
    光があるから、陰ができる。陰ができるから、光が輝く。光と陰の模様にぐぐっ!!!
  • アンティーク懐中時計(HTML5 Clock)のリリース

    投稿日 2014-05-29 03:48
    Clocklink便り by Clocklink
    本日、新しいHTML5 Clock のリリースを致しましたので、ご覧ください。PSPINC 創業者が所有している120年前に製造されたアンティーク懐中時計を基にデザインしたものです。ご自身のブログやウェブサイトにクロックを飾ってみてはどうでしょうか。皆様のご利用をお待ちしております。HTML5 の時計は、Flash仕様を表示できない iOS のデバイスや Windows 8 Metro ブラウザでもご利用頂けます。clocklink.comからご利用下さい。イメージをクリックすると、この懐中時計のお話がご覧いただけます。今後ともClocklinkをよろしくお願い申し上げます。...
  • 家の修理 その後

    家の修理を始めて、よく見るとあちら こちらと 悪い所が目に付く、 間単に済ませれば 見た目には綺麗に見えますが、そんなに長続きしません、 カリフォルニアの天気は日中は、かなり暑く 夜は冷え込みます、その為、家が木で出来ている為木が、膨張 伸縮し 木と木の間の充填材がやられ 割れ目ができ割れ目に 雨や...
  • 山椒の実

    投稿日 2014-05-28 23:17
    mokomoko from 神戸 by mokomoko
    山椒の実が市場で出回りました。例年、1年分を醤油煮で保存(冷凍)していましたが、今年はネットで見た、緑のままの山椒の保存にに挑戦します。
  • 5月28日

    投稿日 2014-05-28 23:17
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    平敦盛(遥かなる時空の中で)、ナスティ柳生(鎧伝サムライトルーパー)、ロメオ(家庭教師ヒットマンREBORN!)、ランボ(家庭教師ヒットマンREBORN!)、誕生日お目出度う御座います!!!平敦盛、ナスティ柳生、ランボにとって良い一年になります様に!!!今晩はの時間で御座りまする今晩は。えーと薄桜鬼...
  1. 6475
  2. 6476
  3. 6477
  4. 6478
  5. 6479
  6. 6480
  7. 6481
  8. 6482
  9. 6483
  10. 6484

ページ 6480/10321