-
投稿日 2014-08-11 10:25
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
尼崎の歩道に、ハマナスの咲くころ♪思い出してほしい、俺たちの事を♪尼崎の隠れ家前の歩道の植え込みに、たまたま自然発生した北海道のハマナス。灼熱と台風にもめげず、咲きましたか。なんとけなげな。ハマナス(浜茄子、浜梨、玫瑰、学名:Rosa rugosa)は、バラ科バラ属の落葉低木。夏に赤い花(まれに白花...
-
投稿日 2014-08-11 10:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日から日曜日にかけて、台風11号の影響で神戸も大雨が降り続きましたが、日曜日のお昼からは雨もやみ一段落です。台風の雨の影響で元気が出たのでしょうか、湊川神社の境内にある「クスノキ」の根元に、りっぱな<キノコ>が顔を出していました。傘を開いた形の<キノコ>ではなく、直径6センチばかりのずんぐりとし...
-
投稿日 2014-08-11 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
イヌツゲの緑の実が爽やかです。平たい卓上のイヌツゲは、広げて干す洗濯物干しとして活躍していましたが、酷使したためか?最近、半分の大きさになってしまいました。...
-
投稿日 2014-08-11 04:15
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) ヤマゴボウ科(Phytolaccaceae) 学名:Phytolacca americana 別名: アメリカヤマゴボウ北アメリカ原産の帰化植物。根には有毒成分が多量にある。つぼみ・花・実・・・よくよく見ないと判別が??草本だが、木の様に大きく立派。蕎麦の花が見られる頃、実が熟し紫がかった黒に、実の房軸だけ赤い色で異様な雰囲気。8月04日誌「2012/8/02座間谷戸山公園」 ...
-
レイアウトの都合上、あまり好みじゃない。ところが、MOTO 3を観ていたら、、意外と盛り上がるぞ!!!?スゲー!激戦だもの。
-
投稿日 2014-08-10 23:28
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
藤虎(ONE PIECE)、鳳仙(銀魂)、高杉晋助(銀魂)、荻原シゲヒロ(黒子のバスケ)、誕生日お目出度う御座います!!!藤虎、鳳仙、高杉晋助、荻原シゲヒロにとって良い一年になります様に!!!今晩はの時間で御座いまする今晩は。本日は何故だか9時50分頃に起床して慌ててスマホ、と言っても全く充電されて...
-
投稿日 2014-08-10 22:55
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
やっと手に入れました、ゲーセンのフィギュア。中古屋行けば大抵ある最初フィギュア集める時はお気に入りのフィギュアから集めると量産型水野みたいに500以上増えること間違いなしだよ!量産型水野です、相変わらずフィギュアが増えていますよええそりゃあもう。最近狙っているのはヱヴァンゲリヲン展の限定発売のフィギ...
-
投稿日 2014-08-10 22:49
タロージャーナル
by
タロー
帽子の日の「5行日記」1.どしゃぶりのなか町長選挙の投票へ。「町を〇〇するのは〇〇だ!」と拳を振り上げる娘。2.『アオイホノオ』の教室は埼工大でのロケだったのか。3.幼い自分のビデオを熱心に観ている人、自分好きはパパ似。「パパっ!」って飛びついてきてくれたのはいつまでだったか。いまじゃ「気持ち悪い」...
-
投稿日 2014-08-10 22:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日の午前3時前後には、満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」が見られますが、起きて待つほどのこともなく、少し早目の撮影です。月は地球の周りを楕円状に回り、地球との距離は36万~40万キロの間で日々変化をしています。もっとも地球に近づいた時の満月が「スーパームーン」と呼ばれ、11日の午前2時...
-
投稿日 2014-08-10 22:25
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
昨日買ってきたセロリ。フキの葉の佃煮を思い出し、炊いてみました。砂糖、醤油、酒で炊き、仕上げに塩昆布。炊き立てご飯にぴったりです。