-
投稿日 2014-09-25 23:03
タロージャーナル
by
タロー
藤ノ木古墳記念日の「4行日記」 1.蚊だって必死、最後の悪あがきで何ヶ所刺されたことか。その代わり何匹殺生したことか。『蚊』といえば椎名誠の小説が名著、笑い転げる。 2.ネタフルはカナディアンロッキーに行ってるのか。ジャスパーからレイクルイーズのアイスフィールド・パークウェイ、若い頃サイクリングした...
-
投稿日 2014-09-25 21:54
徒然なるままに・・・
by
Lupin
せっかく家が出来たのにそんな狭いとこへ(O。O;)(o。o;) ええおっさんなんやし、どっしり構えてたらええのに((+_+)) でも・・・嬉しがって置いてるのはσ(^_^)なんやけどね(≧∇≦)...
-
投稿日 2014-09-25 19:42
ハルのブログ
by
ハル
2014年9月25日(木) 居心地の良かったエラーグのホテルをチェックアウトして、ポン・デュ・ガールからオランジュのホテルに移動。...
-
投稿日 2014-09-25 19:19
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
身近の里山を散策してるとまだ蝉の声が聞こえてくる。 先週末も散歩がてら出かけてみた。 年に幾度か発症する「腰痛」、秋が一番酷い!?! ひどくならないように、ゆっくりと身体を動かしながら。 定期的に定点觀察してる場所では、2ヶ月以上もの間、 次々と「マヤラン」が顔を見せてくれてる。 秋を実感するのだが...
-
投稿日 2014-09-25 19:10
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
ビスキュイ・ア・ラ・キュイエールとババロアの組み合わせの「シャルロット」は基本のお菓子レッスンしています。 空気感が大事なビスキュイは軽く でもふんわり仕上げたい。 クリーミーなババロアと抜群に美味しい組み合わせ。 みんなに愛されるケーキです。...
-
一台目、いよいよローリングシャシとして完成。 あとは水やらオイルやら入れて、エンジンの始動確認とトランスミッションの作動確認、外装をフィッティング、アライメントとウエイトの調整すれば納車状態に。 もっとも、他の四台も進めながらになるから、まだ少し時間要るけれど。 いかんせん部品待ちもあり、同時に五台...
-
2013年9月に当院でお産まれになったお子様をご招待して、1歳のお誕生日会を開きました(^^) 秋だから、ケーキにイチジクが乗っっていました。 でもこれは、ママが食べます(笑)お子様は卵を使っていないホウレンソウと人参のカップケーキですよ。 元気いっぱいすくすくと大きくなってくださいね!!...
-
投稿日 2014-09-25 15:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
台風(熱帯低気圧)一過。 どんよりとした雲と青空が鬩ぎ合っています。 垣間見た青空と白い雲は、夏の空そのもの。 陽射しは強く、夏の名残りを惜しんでいるかのようです。 未だにツクツクボウシの音色が聞こえる時があります。 ここ数日、辛いことがあり、意気消沈した心に空の青さが沁みます。 心安らかな日々は、...
-
投稿日 2014-09-25 13:06
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
朝晩だんだんと、涼しいというより肌寒くなってきましたが、みなさん体調はいかがでしょうか? 平成26年9月19日(金)葉栗小学校で福祉実践教室を開催しました。 全体講義では、車椅子の方のお話を聞き、全員で「車椅子」を体験し、その後「手話」 「視覚障害者ガイドヘルプ」をそれぞれ体験しました。 子どもたち...
-
投稿日 2014-09-25 12:16
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
9月25日は秋の交通安全運動(9月21日~30日)期間の一斉街頭監視活動日です。各町内会役員が、早朝7時30分から所定の場所に立ち啓発活動を展開。学童の見守り隊と一緒に登校時の子供たちの見守り活動も!