-
投稿日 2014-11-02 20:18
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
雲間から顔を覗かせたお月さまは、十日月。 曇りや雨のお天気続きで、ようやくお月さまを望むことができました。 7日が十五夜満月。 晴れて満月が望めますように!!...
-
投稿日 2014-11-02 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに「ワンプレート料理」の登場です。 今宵のメイン料理は【黒毛和牛ヒレステーキ】ですが、100グラム(1214円)ですのでヒレ肉も小さく物足りない感じがして、ベーコンを付け足しました。 玉子焼きの具材として「味付け海苔」を巻き込んでいます。 あとはソテーにした<人参と茄子>に、<レタス>を下に...
-
2014年11月2日(日曜日)の正午より16時頃まで、 9回目の「青クリの会」を開催いました。 3連休の中日にもかかわらず、 約50名の方がご出席されました。 青森県のような遠方からの方は、 前泊されてのご出席のようでした。 私の不育症、着床障害についてのお話し以外にも、 今回は、正橋先生に 体外受...
-
投稿日 2014-11-02 17:50
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
最近、里山等、古来よりの自然環境を整備??した公園が増えている。 何処の里山・公園に参っても整備の仕方は、ほぼ同じだ。 神奈川県関連の施設で特徴のある公園は「相模原北公園」位か。 紫陽花に特化した植栽方法は、見応えある。 神奈川県内の「萼紫陽花」自然植生地が消えつつある!?! これを思うと「相模原北...
-
投稿日 2014-11-02 17:16
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
まもなくイチゴのシーズンです。 イチゴが出てくるとデコレーションも華やぐのですが、 今は季節の変わり目でフルーツがあまりない状態ですね。 でもこの季節でもロマンティックな色使いでこんな飾りも楽しんでいます。 ぜひお誕生日ケーキにお祝いケーキに「ロマンティックカラーで」とリクエストしてください。...
-
投稿日 2014-11-02 16:37
徒然なるままに・・・
by
Lupin
-
投稿日 2014-11-02 16:36
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
工藤村正氏の初の陶芸作品の展示が今日までなので、京都へ。 三島の銅鑼鉢を衝動買い。 村正作品がひとつ欲しかったので、物凄く嬉しい〜! 札幌の床の間に! — Muramasa Kudoさんとギャラリー祥にいます。...
-
投稿日 2014-11-02 15:21
徒然なるままに・・・
by
Lupin
先日の幼虫・・・引っ越してもらう事にしました。 どうも根付が悪く、このままではプランターが全滅しそうなので(;^_^A アセアセ・・・ といっても他の根を食われても困るので、枯れた木の植木鉢へ。 少し硬い土ですが・・・勢いよく潜って行きました。...
-
投稿日 2014-11-02 13:45
ハルのブログ
by
ハル
佐渡島一周自転車旅を悪天候に阻まれ、ひょろひょろと車を走らせていたら、新潟市の水族館「マリンピア日本海」に到着。 水族館なんて沖縄の美ら海水族館くらいしか見たことないゾ、と、1500円の入場料を払う段から、意外にもワクワクしている自分に驚いた。 結論・・・面白い!ためになる。結局3時間半も見て廻った...
-
ジェントルマンレースが終了。 プロレース待ちっす。 なにせ富士でないと見られないレースなので、レースはおろか車輌すら生で見るのは今回初めて。 何気に、軽くイタ車だった・・・。...