-
投稿日 2014-12-02 23:55
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座りまする今晩は。 昨晩、戦国BASARAオフィシャルファンクラブから会員継続のお知らせメールが届き本日是非も無し状態で郵便局へ行き会員継続の手続きをして来ました。これで一年間、戦国BASARAオフィシャルファンクラブの会員で居られるのね~前田慶次様のファンだって堂々と言えるのね~と...
-
12月2日午後1時30分から民生児童委員協議会の27年度役員開催の定例会が、開催され、会長、副会長、会計、監事 3専門部会員等の選任が図られ、いずれも26年度役員がいずれも選任(留任) 引き継き 26年度事業報告・収支決算 27年度事業計画・収支予算案が協議され、いずれも承認をうけ新しいスタートを...
-
投稿日 2014-12-02 23:22
タロージャーナル
by
タロー
原子炉の日の「3行日記」 1.ゴムには空気は入らないほうがいいけれど、ビニールのときは空気を入れこみサッとかぶせるほうがやりやすいのね。やっとコツをつかんで梱包の話。 2.ペヤングのカップラーメンが地域限定であるとテレビでやっていて、ベイシアにあったので早速食べてみるとチキンラーメンのような素朴な味...
-
投稿日 2014-12-02 23:18
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
まったまたガンダムのプラモデル作っていたりする、居間が散らかり放題 12月だね、量産型水野です。最近忙しくてパソコンいじるのも久しぶり、12月になったからおいらの仕事のシフトもアホみたいな事になっていますねまぁ沢山働けるから稼げていいんだけど正直12月はもう忙しいと確信していたし。んでそんな忙しい時...
-
今日は2か月に1度の院内勉強会でした。 今回は「みんなで救う新生児救急蘇生実践編」ということで、いざという時にスタッフの誰もが実践できるようにするために、4班に分かれて新生児蘇生のデモンストレーションをしました。 万一の時に的確に判断し冷静に処置できるように、リアリティーのある事例を想定し、実際にそ...
-
投稿日 2014-12-02 20:48
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ソメイヨシノ(染井吉野) バラ科(Rosaceae) 学名:Prunus x yedoensis エドヒガンとオオシマザクラの人工交配で作られたソメイヨシノ、 自身の花粉では実はできず山桜や大島桜の花粉とでは実ができる。 日本には桜の自生種10、自然交配種20、園芸種は、300位ある。 最近、染井吉...
-
スマートホンの画面保護フィルム、購入時から使い続けているので、傷だらけのギタギタ。 見兼ねて、新しいフィルムに交換してみた。 ただ、このスマートホン専用品ってのが、簡単に手に入らないので、大きめのフィルムを購入後、加工して貼り付け。 専用品が入手困難、ってのが交換をズルズル先伸ばししていた理由なんす...
-
投稿日 2014-12-02 19:14
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ジュウガツザクラ(十月桜) バラ科(Rosaceae) 学名:Prunus x subhirtella cv. Autumnalis 紅葉・黄葉を探しながらの旅!?!・・で「桜の花」に出会えた。 この季節に桜ってなんとなく場違い、季節感が違う気もするが!?! 伊豆高原・大室山の麓に「さくらの里」と...
-
投稿日 2014-12-02 19:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨夜は、旧暦十月十日の十日月だったようです。 雲に覆われて観ることができませんでした。 今宵の宵月は、雲間から顔を出しています。 寒い寒い一日でした。 当分の間、気温は下り坂。 冴えたお月さまが冷たく輝いています。...
-
Blog#21 ************************************************************** 絶対に使ってほしい、この2つ! 何せ飽きずに使え、効果は家族全員がわかります! こちらをクリック↓ https://sites.google.com/si...