-
投稿日 2015-02-23 14:55
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
夕暮れ迫る稲村ヶ崎に建つ慰霊碑。 1世紀も昔の逗子開成中学校のボート遭難事故の碑である。 1910年1月23日、休日に無断で学校所有のボートを海に出した生徒ら12人。 七里ヶ浜沖で遭難し、全員死亡するという悲惨な事故であった。 追悼法会で鎌倉女学校生徒により「七里ヶ浜の哀歌」が歌われたとある。 この...
-
投稿日 2015-02-23 12:04
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴時々曇 最高気温 16℃だって! ┐(^-^*) 暖かくなってきた♪ ...
-
投稿日 2015-02-23 11:59
ハルのブログ
by
ハル
とにかく「カニを食べよう」と言うわけで、東京から酔狂な仲間8名で今年もやって来ました、鳥取県境港へ。
-
投稿日 2015-02-23 11:58
LAN-PRO
by
KUMA
レトルトカレーを使ってみませんか? 製品のレシピでは面白くありません、以下がkuma用のレシピです。 以下は18cmのフライパンで 1:ニンニク(適宜)をつぶしてごま油で炒める(弱火) 2:玉ねぎ(小1個)を刻み、これを1:に加え火を中火にして炒める 3:トマトのカンヅメの1/3程度を加え煮立てる。...
-
投稿日 2015-02-23 10:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
少しずつ暖かくなって、開花を始めたプリムラ・マラコイデス。 曇り空の多い日が続くので、おひさまの光が恋しいです。...
-
投稿日 2015-02-23 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
写真の茶色の8階建のビルが、「法友会館」で、左側の道を山側(北側)に200メートルほど進みますと、「神戸地方裁判所」の正門に突き当たります。 「法友会館」は名称からもわかりる通り、弁護士事務所ばかりが入居しているテナントビルですが、本日2階・6階・8階の窓に「貸事務所」の張り紙が出ているのに気が付き...
-
飛騨牛ホホ肉はビールと地味噌で煮込んでトロトロです。 ニジマスのコンフィはオリーブオイルで3時間じっくりと火を通しました。 骨までたべれます。...
-
投稿日 2015-02-22 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ララァが完成しました、量産型水野です。7日目でララァのフィギュアが完成しました、乾燥はまだちょっと置いておいた方がいいと思いますが1日半放置して手で触れるレベルになりましたので組み立ててみました。組み立て後にまた放置しますのでどのみち乾燥しますしね・・・ラッカー系の塗料ですので乾燥が早いのと塗料が強...
-
投稿日 2015-02-22 23:52
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座いまする今晩は。 ま、昨日は会社休みだったからニャンコの絵を描こうと思えば描けたんですけど私の髪の毛がまるで銀さん、若しくは若変水を飲んだ姿と言うか白髪まみれだったんで掛かり付けの美容室へ行ってヘアーカラー&ヘアーカットをお願いして帰宅したら母上とOZEKIへ夕食の買い出し...
-
投稿日 2015-02-22 23:19
ハルのブログ
by
ハル
高校時代の同級生から、足立美術館、加納美術館の「出雲そば」情報ももらった。