-
投稿日 2015-03-03 02:59
ハルのブログ
by
ハル
讃岐のうどん、神社仏閣を満喫した後は、徳島に行って、今年も大塚国際美術館。 やっぱり、この美術館、面白い。この美術館について今回のメンバーの意見は分かれた。ひとつは、とても勉強になった。西洋絵画を勉強する教材として、素晴らしい。もうひとつは、偽物を見て、これらの絵画から感動は伝わって来ない。やはり本...
-
投稿日 2015-03-02 23:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座います今晩は。 友人の誕生日がもう直ぐなので3月前に誕生日プレゼントを購入して居たんだけど梱包用の箱とかクッション材とか準備して無くて本日、会社退勤後にユザワヤへ寄って梱包用の箱とかクッション材とか探して購入しないとと思ったんですが、いざユザワヤへ寄ってみたら配置替えして有って何処...
-
投稿日 2015-03-02 23:06
タロージャーナル
by
タロー
ミニの日の「5行日記」 1.3月に入ったのでレッグウォーマーを外し、2枚重ねだった靴下を1枚脱いでみた。するとやっぱりスウスウお腹はパンパンゴーロゴロ。 2.『ひるブラ』でもひがし茶屋街やっていて。前にこんなブログあげてます→金沢ひがし茶屋街○○事件http://jp.bloguru.com/tar...
-
投稿日 2015-03-02 22:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつもお世話になっています、【やす】ですが、今宵は<舞ちゃん>がお誕生日でした。 記念に<舞ちゃん>だけにとカメラを向けたのですが、<康江ママ>さんが邪魔に入りました。 一般的に言えば、顔を隠したいのが普通だとおもいますが、かわいい<舞ちゃん>を写そうとすると右手の<康江ママ>さんが割り込んできます...
-
投稿日 2015-03-02 20:28
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
明日はひな祭りですね、準備しました。それにしても顔の描写がすげぇよ・・・ ガレージキット作り始めてからよくいろんな人型のオブジェや置物の顔をよく見るようになった量産型水野です、最近ドラクエにハマりすぎて1日10時間程やって昨日クリアしました、と言う物のまだ何かクリアしてもボーナスゲームみたいなものが...
-
頼んでおいた、洗剤が届いた。 工業用のハンドソープ。あっし専用。 ピンクの粉洗剤や安いゲル洗剤は多いけど、洗浄力は勿論、洗い心地とサッパリ感、そして爽やかな香り。コレには敵わない。 イギリスで働いていた時は標準備え付けだった。 安いお徳用の模倣商品はあるけど、凄く手が荒れるし、どうせコスト重視なら逆...
-
投稿日 2015-03-02 17:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<立ち呑み「鈴ぎん」福寿」>のオネイサンの<かずちゃん>から、【シュガーバターの木】なる焼き菓子をいただきました。 クッキーともシリアルとも思える微妙な味わいで、甘みも強くなく、あっさりといただけました。 歯触りがざらつくのは、<ライ麦粉>や<小麦全粒粉>・<コーングリッツ>が入っているからだと思い...
-
投稿日 2015-03-02 17:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お月さまがふっくらとしてきました。 明日は十三夜です。 本日は、南へ北へ自転車を走らせました。 最近、5つくらいしなければならないことがあると、 その中で必ずひとつ何かを忘れています。 27日に忘れた事案に行くつもりでしたが、 結局行く気になれず、見送ってしまいました。 意欲は、冬のままです。...
-
投稿日 2015-03-02 17:18
タイドプール
by
dote
釣りに出かけた仲間から電話ががり 「今日は坊主だったので夜は焼肉でお願いします」 早速電話予約 今年7回目の訪問 総勢13人 よく呑んで食べて楽しい日曜日の夕食でした...
-
投稿日 2015-03-02 16:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
くたびれた木造平屋建てで、お店の看板は「神港工務店」とだけ書かれていましたので、このお店がライブバーであると知っているのは、音楽好きの呑んベイだけだったと思います。 夜半に出向き、某FM放送局の録音風景を横で眺めながら、ロックグラスを傾けていた時代は、もう20年以上も前になります。 久しぶりに横を通...