-
JEANNEのサブ・ディスブレィに、リモートコントロール・バッテリー・電圧の表示が出た。 かれこれ、今年で15年目のお付き合いになるけど、このメッセージは初めて見たぜ。そもそも、バッテリーがダメになる前に、ケーシングの方がダメになっちまって、一度交換してる。 ともあれ、手持ちの電池に有るかな~?と、...
-
投稿日 2015-03-03 13:37
タイドプール
by
dote
2009年にオークションで衝動買いをしたフィギアー 作れるはずもなく箪笥の肥やしになっていたのを思い出し ブログ仲間の水野君に制作依頼 9年ぶりに完成して帰ってきた...
-
投稿日 2015-03-03 11:01
LAN-PRO
by
KUMA
今月15日から大陸出張です。 以前にも触れましたが、出張先とこの博物館は比較的近距離なんです。 英国からの鴉片の大量持ち込みを阻止するため禁制を設け、実際に大量のアヘンを この博物館の横にある池(かなり大きな人工池)で、石灰と混合して川に流したの です。その時の煙を見て「燃やした」との伝説となってい...
-
本日はManhattan beachへ行ってきました。 日に日に暖かくなってきたカルフォルニア…夏が近づいてきてますね~ サーフィンに熱中する人、ビーチバレーで楽しむ人、砂浜を散歩する人…みんな思いのまま過ごします。潮風を浴びながらきらきら光るを見ていると、つい時間を忘れてしまいます。...
-
投稿日 2015-03-03 10:14
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
どんな季節やねん!(笑) お宮さん、お寺さん、町内、幼稚園のお母さん、中学校PTA、大学の謝恩会?などなど 本当に嬉しい事に連日電話でご相談をいただいております 正直、どのお集まりも参集されるみなさんにとって大切なお時間ですから ある意味採算なんて度外視(笑)なところもあります みなさんのご要望にお...
-
四万十川を楽しむには、カヌー、屋形船、チャンプ、釣り、ちょっとマニアックなところでは、100Kmウルトラマラソン、四万十川水泳大会などいろいろありますが、普通運転免許で乗れる、レンタルバギーもあります。 先日、レンタルして、四万十川沿いを駆けてみました。 写真の場所は、四万十川の一番下流に架かる、「...
-
投稿日 2015-03-03 09:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
雛祭りの日。 この庭の桃の花は、ようやく目覚めの準備を始めているところです。 開花すると桃色ではなく、紅色の花が咲きます。 桃で染めると、桃色になるとか・・・染めたいものの一つです。...
-
投稿日 2015-03-03 08:54
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
2月27日(金)より「一から学ぶボランティア基礎講座」が始まりました。 第1回目はボランティアセンター運営委員長の丹菊佳代さんにボランティアの基本を その後、市民活動支援センターの川合信嘉さんにNPOについてお話しいただきました。 2・3回目は施設のイベントやボランティア団体でのボランティア体験をす...
-
投稿日 2015-03-03 08:32
LAN-PRO
by
KUMA
正式には<儺追神事>と呼ばれ、稲沢市は勿論、近郷の市町村でも大賑わいとなります。 旧暦の1月13日に行われるため、西暦の期日が変動します、裸祭りには雪が降ると昔から言われ、今日も午後は霙になるかも・・・・...
-
現地時間、3月1日、 歌手レディ・ガガさんが 凍てつくシカゴのミシガン湖に バレンタインデーに婚約した タイラ・キニー氏と一緒に 氷の張る、ミシガン湖に 今年夏に開催される ロサンゼルス ワールド スポーツ大会 別名 スペシャル オリンピックの 基金集めとして、 湖に飛び込んだ。 飛び込み料は、一人...