-
投稿日 2015-10-30 23:30
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
いやぁ、こんなロバート・デ・ニーロは、初めてお目にかかりました。なさそうで「ない」ストーリ―なんですが、こんなおじいちゃんインターンが来てくれたら、助かる会社は多いかもしれません。良い映画でした。...
-
投稿日 2015-10-30 23:09
タロージャーナル
by
タロー
たまごかけごはんの日の「5行日記」1.歯が不自由で食事がつらい。どこで噛んでいいんだか、硬いものが口の中でゴロゴロしてだしてみると白い塊、また歯が欠けたのかと思った。2.ハウスがココイチを買収、TOBで6000円は悪い話じゃない。カレーであの値段とるんじゃボロ儲けよね。3.包丁なんか研いだから砥石の...
-
投稿日 2015-10-30 22:56
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
薄雲の中にお隠れの居待月。雲が張り出す夜が続きます。
-
我が市の「文化会館」も「芸術会館」も、建て替え、移転です。えっ、もうあの立派なコンクリートにタイル張りの建物がだめになるんだ・・・・・。そうだな、自分も「ボンビー父さん」とは、名乗っているがあっという間に60歳を過ぎてしまった。国土交通省によると、『老朽化』で再建されたマンションの平均築後年数は『3...
-
投稿日 2015-10-30 21:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長田区の活性化を図るために「長田四大祭り」を積極的に開催、秋は「食の祭典」として来る11月1日(日)、JR新長田駅南側周辺の商店街で【神戸・新長田 鉄板こなもん祭】が開催されます。第11回目となる今年も、長田名物である
-
投稿日 2015-10-30 21:03
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
秋のよく晴れた先日、名古屋へリバプール国立美術館所蔵「英国の夢 ラファエル前派 展」 に出かけました名駅から歩いてランチ時の駅前の賑わうオフィス街で市場調査しながら(笑)ぶらぶら歩くこと30分くらいか?初めて?名古屋市美術館に100年以上も前の人たちが躍動的だったり、身体がまるで写真のように色艶が...
-
今日は、消火・避難誘導訓練をしました!お母さま役のスタッフがかぶっているのは、防炎頭巾です。斜め掛けしているのは赤ちゃんを抱っこして避難するためのスリングです。もちろんこちらも防炎の布でできていて赤ちゃんを守ることができます。火災だけでなく、全国各地で天災も多く、いつ何が起こるかわかりません。万一に...
-
青茶好きなあっし。とはいえ、普段は武夷岩茶を愛飲してるっすよ。が、今日は台湾青茶。気分転換には台湾青茶がピッタリっす。今回の茶葉は「木柵鉄観音」実は、本土の「鉄観音」は青臭過ぎて苦手なんすけど、台湾の鉄観音系はバランスが良くて好みっす。因みに、貰い物の茶葉なんすが。甘く、清々しい花のような香り。ウマ...
-
投稿日 2015-10-30 16:30
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
Drag Harley Projectハーレーのフレーム完成。やばい、チョーかっけー!ここから、どう仕上げるか?
-
投稿日 2015-10-30 16:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来る11月1日(日)10:00~16:00、神戸市垂水区にあります「大歳山遺跡公園」において、【おおとし山まつり2015】が開催されます。(雨天中止、少雨決行)神戸市内で唯一、弥生時代の竪穴住居が1972(昭和47)年に復元された公園で、古代人の生活体験が経験できるイベントです。公園内に復元された竪...