-
投稿日 2015-12-17 07:38
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 曇り 最高気温 9℃ 寒い一日となりそうですね! {{{{(・_・)}}}} 寒ううぅ 今日も一日お元気でお過ごしください。 p(^0^)q がんばりやっ!!
-
投稿日 2015-12-17 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
割水や加熱処理をせずに壜詰めした産まれたての真澄。蔵元名物のしぼりたて生原酒が、今季から純米酒に。よりピュアに!よりリッチに! 生まれ変わった 「あらばしり」 『真澄 純米あらばしり 生原酒』 宮坂醸造 (長野県諏訪市)フルーティーな香りで、嫌味のない酸のある綺麗な酒! 重くなく、キレのいい酒...
-
投稿日 2015-12-17 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
金剛輪寺編の2回目です。血染めの紅葉で有名と言われていますが確かに文字通り紅い紅葉が目立ちました。また、千体地蔵といわれるお地蔵様が参道の両サイドと参道横の幾つかの広場に祀られていました。信者の方がそれぞれの供養のため納められたのだろうと思います。そのお地蔵様には紅い風車が供えてありま...
-
North Parkにあるkaleidoscopeは、カラフルで、ユニークで、また機能性の高いキッチン・ホーム・ギフト用品を扱っている素敵なお店です。夫婦であるBeckiさんとLeeさんがオーナーでして、お二人の20年間に渡るNew Yorkでのファッションビジネスに携わった経歴から、2014年5月...
-
投稿日 2015-12-17 04:40
解体心象
by
ペガサス
友人が使っていないので預かったCanonのストロボです。世界初の電子カメラCanon AE-1のオプションとして発売されたスピードライト(ストロボ)155Aの改訂版177Aです。余り使用してなくて綺麗でしたので、PanasonicFZ1000で使ってみました。これが予期せぬ事に上手く使えて、露出もコントロール出来ました。これを機のいろいろストロボについて調べてみましたましたが、最近は多くのメーカーがストロボ製造から撤退しています。カメラに内蔵されたのと高感度撮影ができる様になった為だと推測されます。始めはAE-1用スピードライト155Aからストロボブームが始まった様です。http://cano...
-
投稿日 2015-12-17 02:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
享保10年(西暦1725年)創業の兵庫県、但馬の造り酒屋。 酒名である「香住鶴」は、蔵のある兵庫県香住に由来。仕込み水は矢田川の伏流水。 香住鶴では、昔ながらの蔵付きの天然乳酸菌を使った、生もと造りや山廃仕込みに力を入れています。 『香住鶴 しぼりたて 山廃 吟醸純米 無濾過生原酒』 香住鶴 (兵庫県美方郡香美町)豊岡産コウノトリ育む農法100%・特別栽培米 五百万石を使用した"もろみ"をしぼったそのまんま無調整の酒。...
-
投稿日 2015-12-17 01:31
カイの家
by
hiro
昨日、朝のスカイツリーです。前回より、少し霞んでいました。
-
飲みすぎです。リバースドライブしました。うふふふ。ちゃんとおうちで。うふふふ。(T_T)毎晩、新しい偉い人が増えていきます。
-
投稿日 2015-12-16 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
エヴァンゲリオン初号機F型装備のプラモを今年最後の作品にしようと思いますちなみに今年エヴァのガレージキットはかなり作ったけどエヴァのプラモは今回だけ、量産型水野です。あんまり見たことが無い人が多いエヴァだと思います、エヴァのゲームから出たものなので知名度は低いかも・・・あっエヴァのパチンコでこの初号...
-
投稿日 2015-12-16 23:58
みどりの風
by
エメラルド
日本にCostcoがあるのは、帰国前から知っていましたが、短い滞在期間に行く機会がなく、この日初めて行きました。お店に入った途端、アメリカとそっくり(当たり前)で懐かしかった〜!でも、中へ進むといろいろ日本製品が出てきて、面白かったです。息子一家もエンジョイしていたようです。(^_^)...