-
投稿日 2015-12-18 02:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
★北海道北見から、さかなでいっぱいが初空輸した珍魚! 『ギンポ(左)』 白身の上品な味! 他魚との比較が難しいほどの味です! 『松川カレイのエンガワ(右)』 これも珍味! 旨い!
-
投稿日 2015-12-18 00:44
カイの家
by
hiro
我が家のベランダで勝手に咲きました、南天とノースポールです。鳥が運んできたと思われます。すばらしい生命力ですね。あやかりたい.. さて、本日、大学へ出勤して、会議の後、そのまま、夜、多治見へ向かいます。いよいよ、明日、9時半から展覧会オープニングで、午後からギャラリートークです。早いので、寝ます。...
-
投稿日 2015-12-17 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ファイル整理したら懐かしい上の古い絵のトップ絵があった、いつ描いたか忘れた自分で描いた絵はあんまり自分で保存していない、量産型水野です。最近上の絵を新しくしました、前は訳の分からん絵でしたが今回も訳が分からん絵です偉い人にはそれが分からんのです。英文読めれば大体分かると思います、意図が。さて今日です...
-
投稿日 2015-12-17 23:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座います今晩は。本日は久し振りに会社で残業しました、と言うのも16時半に材料を渡されて500個抜きをしないと納期は疾うに過ぎて居るので残業しても追い付くのかどうか分かりませんが本日中に遣って置けば明日は違う仕事が出来ると思って残業をしました。もうヘトヘトです。朝から立ち放しなので本当...
-
投稿日 2015-12-17 23:42
みどりの風
by
エメラルド
この日は、車の一ヶ月点検でした。まだ、日本の運転に慣れていない部分があって、時々ワイパーを動かしています。(ーー;) 無意識って怖いですね。そんなドライバー事情は車には影響が無く、無事異常無しということで、ちょい足しお買い物のついでにお寿司を摘んで行くことにしました。今時の回転寿しは、ほとんど注文ですね。食べたい物だけ頼んで満足出来ました。(^_^)...
-
今日は8時45分に家を出て、帰宅したのが22時15分 13時間半の宇都宮ミニツアー そのうち宇都宮までの湘南新宿ラインに往復5時間乗って、宇都宮滞在は約8時間です。 今回は前日に房総半島の予定から宇都宮に餃子を食べに行きたいというリクエストで、駅近の観光場所を昨日探して、大谷石の採石場跡の大谷資料館とそばにある大谷観音、平和観音に行ってきました。その前後に餃子をネットで調べた有名店を2店舗ずつ食べ歩きです。大谷資料館はピラミッドの中に探検にでも行くような感じで入っていきますが、ライトアップがされていて雰囲気がとても幻想的で、PVの撮影などでも使われているようです。 大谷観音まで歩いていける距離...
-
投稿日 2015-12-17 23:20
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
今年も残り2週間ラ酢トスパートです!
-
投稿日 2015-12-17 23:10
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ゆきおんな/かずはしとも12月13日にAmazonで見付けて買い取り手続きを済ませて12月14日に売買して居る御方が郵送したと聴いて年内に届いたら嬉しいな~と思って居たら本日郵便受けに入って居ました。此方のコミックス、と言うか文庫なんですが余り期待して無かったんです。ま、カバーが有れば良い方かなと腹...
-
投稿日 2015-12-17 22:43
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
平成27年12月17日・午後7時より、西成公民館2階中会議室にて開催。安藤会長より挨拶の後、米田部会長の司会のもと議事に入た。議事及び協議内容として、1「防災・減災ガイド」作成について・・・(本年度内に全戸に配布予定)2 平成28年度事業計画及び予算について ・・・(交通安全対策、地域防犯対策及び防 災対策各事業等) これらについて、活発な協議を行い午後8時に閉会した(出席人員24名)...
-
投稿日 2015-12-17 22:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
江戸城の築城に携わり、東京の開祖である太田道灌を先祖にもつ蔵です!太田道灌の19代目子孫が経営する、創業明治七年の 歴史と伝統のある酒蔵。本社は滋賀ですが、この千代田蔵は、灘で神戸の地酒として自製酒100%の酒を造って約50年の蔵です。 『千代田蔵 本醸造無濾過生原酒 しぼりたて』 太田酒造 神戸市東灘区深江南町...