-
投稿日 2016-01-08 18:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
角ハイボール(190円) しらすおろしポン酢(150円) 活わかめポン酢(100円) 石川もずく酢(100円)これで〆て540円也! それに内税です! 得一は安いです!
-
投稿日 2016-01-08 18:17
終列車の旅
by
しゅう
先輩の店に
-
投稿日 2016-01-08 18:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日1月9日(土)から11日(月・祝)の三日間、兵庫区楠谷町にある「神戸水の科学博物館」が無料開放され、【新春お茶席】が10:00より、先着100名ですが略式のお茶席で、神戸の水で点てたお抹茶とお菓子がいただけます。わたしの世代では、「奥平野浄水場」と呼ぶほうが馴染んでいますが、1917(大正6)年に竣工したドイルルネッサンス風の重厚な外観は風格があり、「神戸地方裁判所( ...
-
不安、緊張、抑うつ という感情は、人間という高等動物の特質です。感情はときどき 暴走 します。感情という 「駄々っ子」 を、いつも理性で抑え込むことということはできませんが、なだめることはできます。妊娠すると不安が強くなり、疑心暗鬼になる方は、自分の感情という駄々っ子をなだめてみてください。子供をあ...
-
投稿日 2016-01-08 17:11
moqのごはん
by
moq
おかげさまで消費できました。うなパイファクトリーのカフェで食べたうなパイのスイーツを思い出し、家にあった不二家のホームパイでクリームサンドを作ってみました。栗きんとんに市販の生クリームを混ぜ、残っていた栗の甘露煮を崩して混入。あとはカスタードクリームと交互に挟み、周りにいちごをトッピングしてみました...
-
投稿日 2016-01-08 17:01
moqのごはん
by
moq
とりあえずノーマルな感じと、ローズマリーとブラックペッパーまみれの2種類です。塩を入れすぎたのですが、薄くスライスして野菜と取れば問題なさそうです。本当は皮は取るようなのですがもったいないので皮もそのまま使いました。昨日はラーメンにノーマルなのをチャーシュー代わりにトッピング。今朝はサンドイッチの具...
-
投稿日 2016-01-08 16:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
尼崎角打ちめぐり3軒目は! 尼崎中央商店街の中にあの 『立ち呑み 得一』 が! 十三ではよく行く店!角打ちではありませんが入店!トラッキーがお出迎え!メニューは十三と一緒!
-
投稿日 2016-01-08 16:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日紹介しました<田中とき子>先生の <生け花> は、お正月ということで縁起物の「オモト(万年青)」での構成でしたが、高速神戸駅の<生け花>も、「オモト」でした。「赤い実」と濃い緑入りの「葉」の対比がきれいで、俳句では秋の季語とされています。原産地は日本とも中国とも言われていますが、学名としては[Rohdea japonica]で、[Rohdea(ローデア)]は、19世紀のドイツの植物学者<Rohde>の名前にちなんでいます。こちらも覆輪の入る「大葉系」の「オモト」が使われ、赤い色の実が二房使われていますので、巧みな葉の構成共々、艶やかさを感じることができました。...
-
投稿日 2016-01-08 16:25
終列車の旅
by
しゅう
せっかく着物してるんで
-
投稿日 2016-01-08 16:25
takeの電気式日記
by
take
生命保険の更新が3年後に発生するので、現在の保障内容確認がてら更新後の金額などを確認した。金額については保険会社の外交員が作成したものを見ると、ほぼ2倍の金額になる。また年齢的にも介護保険の種類も勧められた。何が自分に適した生命保険なのかわからないので、ネットで検索してみたところ、オリックス生命の商...