-
投稿日 2018-08-30 12:35
エンジェルライフ:高松
by
天使
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2018-08-30 10:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
高砂駅(高砂市)で9月15日(土)、たかさご万灯祭『山陽ジャズトレイン』が、入場無料で開催されます。同イベントは、高砂駅南側一帯の街中がライトアップされる「たかさご万灯祭」(9月15日・16日)の一環として実施。当日は高砂駅に留置された列車内の1・4号車でジャズライブが行われるほか、2・3号車では「...
-
投稿日 2018-08-30 10:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お化け屋敷のように見えていた(向こうに見えるコーポの方々から)二階の腰高窓の障子を余っていた障子紙でとりあえず張り替えました。ここだけは何故か腰高窓に障子です。カーテンがありません。畳の部屋だからだと思います。お化け屋敷を脱して、スッキリしました。...
-
投稿日 2018-08-29 22:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15日に亡くなられた漫画家
-
投稿日 2018-08-29 22:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
崎陽軒(横浜市西区)は、9月1日から弁当類16品目を10~50円、値上げすると発表しています。原材料の干し帆立て貝柱、豚肉、米や包装資材などの高騰が続いているためとしている。弁当類の値上げは2年ぶりになります。今回の値上げで、名物の「シウマイ弁当」は830円から860円になります。このほか幕の内弁当...
-
投稿日 2018-08-29 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市東灘区に本社を持つ老舗酒造メーカーの白鶴酒造が、新商品「白鶴 大吟醸生貯蔵酒 ボトル缶 180ml」(298円・税別)を 8月31日に発売します。同商品は白鶴酒造のロングセラー「上撰 白鶴 生貯蔵酒」のシリーズ商品で、「生貯蔵酒」の技術を生かしながら、大吟醸酒としてはアルコール度数を抑える醸造技術が用いられています。リキャップできる小容量のアルミボトル缶を採用。一度に飲み切れなくても保存が便利なほか、野外で楽しみたい時にも軽量で持ち運びやすくなっています。爽快でクリアな味わいが特徴だとか。また、同日にリニューアル商品の「白鶴 まる辛口」や「白鶴 サケパック 蔵出し しぼりたて 1.8L」...
-
投稿日 2018-08-29 20:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR九州グループのトランドールは、熊本県をPRするマスコットキャラクター「くまモン」とコラボレートしたパンを店舗限定で発売すると発表しています。「くまモンのあんぱん」「くまモンのクリームパン」「くまモンの食パン(阿蘇牛乳使用)」「くまモンのパニーニ」の4種類で、それぞれに「くまモン」の焼印が押された...
-
投稿日 2018-08-29 19:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トリドールジャパンが展開する丸亀製麺は、「牛肉ひらたけしぐれ煮ぶっかけ」を8月30日から10月初旬まで全国の丸亀製麺にて期間限定で販売します。価格は(並)640円、(大)740円、(得)840円。 牛肉と霜降りひらたけに実山椒を加えてしぐれ煮にし、ぶっかけうどんに盛り付けたメニュー。霜降りひらたけは、肉厚の傘にきれいな霜降り模様のある、ジューシーで歯ごたえのよい食感が特徴だそう。手で割いたひらたけと牛肉を甘辛い割り下で焼くことで、牛の旨みと割り下がよく染み込み、牛肉の風味とともにきのこの旨み・香りが楽しめるとか。 また、実山椒はお店ですりつぶして加えるため、さわやかなピリッとした風味をより感じ...
-
投稿日 2018-08-29 19:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
焼きそば「ペヤング」シリーズでお馴染みのまるか食品が、「ペヤング ふる里うどん」を、2018年8月27日(月)から発売しています。内容量は94gで、メーカー希望小売価格は(170円・税別)。根強い人気のあった「ペヤング ふる里うどん」が、9年ぶりに復活です。待ち時間は5分。懐かしい味わいと田舎を感じられる商品としています。スープは醤油仕立てで、調味料に魚介粉末、魚介エキスパウダー、唐辛子、陳皮なども使用され、かやくは、味付油揚げ、ごぼう、ねぎ、にんじんが入っています。...
-
投稿日 2018-08-29 15:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9月16日に引退する歌手の<安室奈美恵>さん(40)の最後のツアー映像を収めたDVDとブルーレイの受注枚数が170万枚を超えたと、販売元のエイベックス・エンタテインメントが28日発表しています。オリコンによると、売り上げが100万枚を超えれば、音楽映像作品では初めてといいます。映像作品は本日29日発...