-
投稿日 2019-05-17 20:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホリプロの「女子鉄アナウンサー」<久野知美>さん(36)が、書籍『女子鉄アナウンサー久野知美のかわいい鉄道』を執筆、2019年5月16日(木)に発売されています。<久野>さんが撮りだめた写真から、「かわいい」ものだけを厳選して紹介。次のような「かわいい」内容になっています。・「かわいい鉄道で行く和歌山の旅」・「かわいい動物駅長に会いに行こう!」・「かわいい鉄道の旅」・「かわいい鉄道ネイル&ファッション」・ 「かわいいラッピング列車」・「かわいい駅」・ 「かわいい制服」・「かわいい鉄道キャラクター&グッズ」・「かわいい☓カッコいい鉄道の旅」・「かわいい海外の鉄道」・「応援します、三陸鉄道!」・「...
-
投稿日 2019-05-17 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女子テニスの世界ランク1位の<大坂なおみ>(21・日清食品)が17日、出場予定でしたイタリア国際の女子シングルス準々決勝を右手故障のため棄権しています。前日はダブルヘッダーに臨み、初戦の2回戦で 「ポルシェ・グランプリ」 の準決勝棄権もあり、少しばかりがっかりしています。...
-
投稿日 2019-05-17 18:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本スポーツ振興センター(JSC)は17日、2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場の屋根が完成したと発表しています。木材と鉄骨を組み合わせる最難関の工事とされていましたが、工事は目立ったトラブルはなく進んだようです。今後、芝生の敷設などフィールドの整備や客席の取り付け...
-
投稿日 2019-05-17 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女優の<深川麻衣>が、17日発売の『ビッグコミック』6月増刊号(小学館)の表紙を飾っています。掲載されているインタビュー記事『ダ洒落大陸』では、「ダジャレに親しみをもつ女優」として撮り下ろし写真とともに登場しています。 これは同誌で連載中の漫画『空母いぶき』(2014年第24号~:かわぐちかいじ作)の実写映画(監督・若松節朗 )が5月24日(金)に公開されることを記念したものです。映画に出演する<深川麻衣>のほか、俳優の<玉木宏>、<佐藤浩市>、<西島秀俊>、<佐々木蔵之介>も4月25日発売号から4号連続で表紙を飾る企画となっており、3号目となる本日の発売号では、劇中でコンビニエンスストア店員...
-
投稿日 2019-05-17 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
パリのルーブル美術館の中庭に建つガラスと金属で制作されたピラミッドを設計したことで知られる中国系の米建築家<イオ・ミン・ペイ>(1917年4月26日~2019年5月15日)氏が、ニューヨークの自宅で死去しています。102歳でした。米メディアが報道しています。1917年、中国・広州の裕福な銀行家の家に...
-
投稿日 2019-05-17 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、「かどや 大阪支店もぐらや」(大阪市西成区天下茶屋)の究極のどら焼「もの字焼」(116円・税別)です。購入したスーパーイオンの売り場では、「大人気製品」とのポップが張り出され、次回入荷は10月とのコピーが書かれていました。和紙風の紙袋に個別包装されていて、中に直径9...
-
投稿日 2019-05-17 14:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
根室管内羅臼町沖の根室海峡で「シャチ」の調査を行っている北大などの研究グループ「北海道シャチ研究大学連合」は16日、体の上面が白一色のクジラ目ハクジラ亜目マイルカ科シャチ属の「シャチ」を発見しています。同グループによると、白い「シャチ」の確認は国内初だそうです。通常の「シャチ」は背中が黒く、目の上方や腹などが白いのが特徴ですが、今回の「シャチ」は全身がほぼ白く、ロシアの研究者が2010年8月、カムチャツカ半島東側のコマンドル諸島付近で12頭の群れの中にいた全身が白い雄の写真を撮影した際は「アイスバーグ(氷山)」と名付けられています。同グループは16日午後1時20分ごろ、羅臼漁港から北東方面約...
-
投稿日 2019-05-17 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は19℃、最高気温は26℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「酢豚」+「キャベツのコンソメ煮」+「おかず豆」+「マグロ煮」+「おくらと湯葉のお浸し」で、(472キロカロリー)でした。宅配弁当としては久しぶりの (86)...
-
投稿日 2019-05-17 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宮崎県は5月14日、台湾産の特定外来生物の爬虫綱有鱗目アガマ科キノボリトカゲ属「スウィンホーキノボリトカゲ」が日向市の沿岸部で大量に繁殖していることの調査発表をしています。生息地は限られていますが、既に1万匹以上が生息しているとのことです。繁殖力が高く、天敵もいないことから、生態系への影響が懸念され...
-
投稿日 2019-05-17 09:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植物の茎や葉の裏などに見かける「アブラムシ」ですが、庭いじりで服に付いてしまった【ジャガイモヒゲナガアブラムシ】です。名称通り触角が長く、体長は2ミリ程度で体は大きく卵型、角状管は細く長くまっすぐに伸び先は暗黒色をしています。「アブラムシ(油虫)」は、カメムシ目(半翅目)のアブラムシ上科に属する昆虫...