-
投稿日 2019-05-18 21:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「体操・NHK杯」が武蔵野の森総合スポーツプラザにて 女子個人総合が行われ、体操女子の2018年世界選手権 <杉原愛子> (19・武庫川女子大学)、<梶田凪>(18・山梨ジュニア体操クラブ)の4人が代表に決まっています。残る1人枠はチームとしての得点が最高になるようなスペシャリストが選出されます...
-
投稿日 2019-05-18 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<藤田菜七子>騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=は、18日、新潟8R(サラ系4歳以上500万円以下 若手騎手 ダート1800メートル 15頭立て)で騎乗した1番人気の「エイシンムジカ」(牝5歳、栗東・西園正都厩舎)を勝利に導き、2週ぶりで今年の12勝目を飾っています。スタートを決めると中団の前めにつけてじっくり脚をため、4コーナーの手前から進出を開始すると、外に持ち出した直線で一気に加速。残り50メートル付近で逃げた「ヴィーヴァマーレ」(4番人気)をとらえ、2着に迫った「トモノコテツ」(6番人気)に1馬身3/4差でゴールを駆け抜けました。、5月4日の ...
-
投稿日 2019-05-18 20:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エスビーは、今年で5年目になる夏季限定の「バリ辛」として「ゴールデンカレーレトルト バリ辛」(260円前後)を、5月20日から発売します。 従来から使用している4種の唐辛子(ブートジョロキア、韓国産唐辛子、天鷹種、益都種)に 「ハバネロ」「ハラペーニョ」を追加。辛さが特徴の唐辛子(ブートジョロキア、ハバネロ、 ハラペーニョ)と、旨みや深みが特徴の焙煎唐辛子(韓国産唐辛子、天鷹種、益都種)で、 総唐辛子量は20%アップ。全体の辛さは昨年より10%アップ。さらに、焙煎スパイスを5%アップしたことで、「辛さ」と調和がとれた「旨さ」「香り」も強化したとのことです。 また、電子レンジ対応パウチへ変更して...
-
投稿日 2019-05-18 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
テレビ朝日の開局60周年を記念し、山崎豊子「白い巨塔」が5月22日(水)から26日(日)の5夜連続(21:00~)で放送されるのに伴い、東京・墨田区の「東京スカイツリー」でオリジナルライティングを実施することが決定しています。「白い巨塔」は、<山崎豊子>の小説『白い巨塔』」(1963年9月15日~1965年6月13日『サンデー毎日』連載)が原作。浪速大学医学部第一外科・准教授の「財前五郎<岡田准一>」を中心に大学病院の熾烈な利権争いや、重厚な人間ドラマ、そして医療現場をリアルに描きだした社会派作品です。オリジナルライティングでは、「東京スカイツリー」を真っ白な「白い巨塔カラー」にライティングし...
-
投稿日 2019-05-18 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ハウス食品から、2種類の「冷やしカレーうどんの素」(1袋187円・税別)が、5月20日(月)に発売されます。数量、期間限定。これは、鶏肉と玉ねぎ入りのレトルトタイプの冷やしカレーうどんの素(ルーのみ)。暑い時期に加熱調理せずに冷やしてうどんにかけるだけで、手軽にさっぱりとしたカレーうどんが楽しめると...
-
投稿日 2019-05-18 16:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:55>、朝6時の気温は20℃でしたが、最高気温は23.5℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「鶏のから揚げ」+「小松菜の煮浸し」+「大根サラダ」+「味噌汁(ネギ・人参・玉ねぎ)」+「果物(キイウイ)」でした。「鶏のから揚げ」には、<スイーツチリソース>という相反する名称のタレが...
-
投稿日 2019-05-18 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1970年代に自主制作映画を数多く手がけ、2013年公開の『蠢動 しゅんどう』で映画製作に復帰した<三上康雄>監督の復帰後第2作『武蔵 むさし』が、2019年5月25日より全国で公開されます。巌流島の決闘で知られる「宮本武蔵」と彼を取り巻く人びとの物語が史実に基づいたオリジナルストーリーで描かれてい...
-
投稿日 2019-05-18 14:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の< 流浪のレース屋 SHYGUY>さんが
-
投稿日 2019-05-18 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明星食品は「明星 ティーヌン監修 トムヤムまぜそば」(240円前後) を、5月20日に発売します。元祖トムヤムラーメンの店と言われる「ティーヌン」監修。「ティーヌン」は、まだタイ料理店がめずらしい1992年、高田 馬場から約10分の早稲田通りにタイ国ラーメン&タイ国 料理の店としてオープンしています。関東圏を中心に17店舗展開する日本最大級のタイ料理店です。看板メニューはトムヤムラーメン。 本商品は、「ティーヌン」のトムヤムまぜそばをカップめん用にアレンジ。突き抜ける酸味と辛味が効いたソースが特徴だそう。チキン、ポーク、ビーフエキスに、魚醤 (ぎょしょう) で複雑な旨みを加え、唐辛子、レモング...
-
投稿日 2019-05-18 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「おもてなしの花シリーズ第12集」の額面「82円」の5種(カーネーション&バラ・ゲッカビジン・バラ・ヒャクヤク&ケイトウ・アイリス)のうちの「バラ」です。5種☓2枚で1シートの構成で2019年4月1日に、オフセット5色刷り、切手デザイナー<中丸ひとみ>の意匠として発行されています。「バラ」は、...