-
投稿日 2013-02-25 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先月、 バル:すずしろ「ゆるりな」 を訪問した際に、大将がこちらの【BAR Mercado】のママさんとお知りあいだと教えていただき、世間は狭いものだと驚きました。ようやく美人ママさんに「ゆるりな」の話題を振ることが出来ましたが、お互い夜の居酒屋「BAR(バル)」として営業時間が重なりますので、訪問は難しいようです。今宵もママさんにおすすめの赤ワインを選んでいただき、「SEQUOT 2011」で一杯です。「テンプラニーニョ」と「カルベルネ・ソーヴィニヨン」が半分づつの割合で、口当たりはソフトでタンニン感も強くなく、ミディアムボディーの味わいでした。まずは、<アボカドと海老ノサラダ>で始まり、<...
-
投稿日 2013-02-25 16:23
my favorite
by
birdy
2013/2/22 Fri.またまた讃岐牛たたきを。カウンターからババショフにサービスで出してくれたので、わたしも欲しいというと、やっぱり1品に。そんなに甘くないね、当たり前だけど。とても美味しかったです。K31BACK:K30NEXT:K32...
-
投稿日 2013-02-25 08:55
my favorite
by
birdy
ババショフが頼みました。お昆布をひいて焼くんです。お昆布のほのかな香りがしたそうです。牡蠣の塩味が美味しかったそうです。K30BACK:K29NEXT:K31
-
投稿日 2013-02-25 08:12
my favorite
by
birdy
2013/2/22 Fri.タイラギ貝のシーズンですね。大きなのが水槽にいました。となれば、お造りね!K29BACK:K28NEXT:K30
-
投稿日 2013-02-24 16:23
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今年の3月3日のおひなまつりは日曜日家族揃ってお祝いができるおうちも多いのではないでしょうか?今日も一足早い「ひな祭りケーキ」のご注文がありました。
-
投稿日 2013-02-24 13:46
エンジェルライフ:高松
by
天使
これは カレーパウダーをかけて オーブンの温度 250度で焼いてみました。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル “ カレーピザ ” も作ってみたいですね。 ...
-
投稿日 2013-02-24 11:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の23日に関西の春を告げるイカナゴ漁が、播磨灘と大阪湾で一斉に解禁されました。瀬戸内海の春の味覚 「イカナゴのくぎ煮」 の材料となるイカナゴの稚魚・新子(シンコ)の漁です。今年は昨年より約1万円高い3万円前後(25㌔)とか。昨年より今年の漁獲量は少なくなると予想。昨夏の高水温で親魚が例年より多く...
-
投稿日 2013-02-24 11:44
my favorite
by
birdy
今回は焼き肉用です。柔らかいかなぁ?ちょっと心配前回は猪鍋用でしたSent via bloguru mobile.
-
投稿日 2013-02-24 08:39
my favorite
by
birdy
ウルトラのアッシーででかけるので、それなら帰りにeat outしようとババショフと一緒に送って行きました。またまた吉甲です。急に予約の電話をしたから心配したけど・・・「てっさ」にしようかと思ってたら「てっさ、してあるよぉ~」と。肝も甘くて美味しかったです。この日はほぼ満席で、大将、殺気立ってた!でもカウンター越しにちょこちょこサービスしてくれて、感謝感謝です。(^_-)-☆味どころ 吉甲(C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMj香川県高松市片原町1-17営業時間:17時~22時定休日:日曜TEL:087-821-1094 データは2013/02/25現在のものです。おすすめレビュー...
-
投稿日 2013-02-24 06:53
解体心象
by
ペガサス
昨日は、徳島県三好市池田町で開催された「第14回 四国酒まつり」に行ってきました。大阪酒店のご主人さかさんから、紹介されたイベントです。彼は「讃岐うどんマニア」の間では大御所的存在の人です。昨日はお店と会場を行ったり来たりと大忙しでした。お世話になりました。とにかく目玉は、四国の酒蔵38選を一堂に飲み比べできる地酒試飲会です。「悦 外陣」は早々に品切れしていました。また、酒蔵開きがあって、常日頃なかなか見られない小町、三芳菊の酒蔵を見てきました。うだつが上がらないというコトワザの元になった「うだつ」徳島には多く残っていますが、池田町にも多く残っているようです。この名前を採って、数十軒もの出店が...