-
投稿日 2014-10-01 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『2014大阪秋の吟醸酒を味わう会』(日本吟醸酒協会主催) 全国から49蔵元が出展! 207銘柄の日本酒が並びました。どれから飲むか迷いましたが、この順番で試飲をしていきました。 『くどき上手 大吟醸 斗瓶囲 命(いのち)』 亀の井酒造(山形) 『尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 山田錦39%』 龍神酒造(群馬) 『誠鏡 純米大吟醸原酒 まぼろし』 中尾醸造(広島) 『七賢 純米大吟醸 大中屋 斗瓶囲』 山梨銘醸(山梨) 『開運 純米大吟醸 伝 波瀬正吉』 土井酒造場(静岡) ...
-
投稿日 2014-10-01 20:48
my favorite
by
birdy
2017/9/29 Mon.GAPのセールについていってほしいと言われて、my daughter-in-law、Little姫で三越へ。超特急でお買い物をして、ランチでした。3人で13??円。BACK:U47/2014 さか枝うどん NEXT:U50/2014 池内
-
投稿日 2014-10-01 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
月初めの「一日(ついたち)」ということもあり、今宵は【やす】へ
-
投稿日 2014-10-01 18:29
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『2014大阪秋の吟醸酒を味わう会』(日本吟醸酒協会主催)グランビアホテル大阪で開催! 出品銘柄は全てが吟醸酒以上! 全国から49蔵元が出展! 207銘柄の日本酒を試飲! ★多くの日本酒ファンで賑わいました。
-
投稿日 2014-10-01 15:32
みどりの風
by
エメラルド
もともと飲めない体質ながら、お酒は大好きなエメラルドです。初孫が授かったと聞いた時からお酒断ちをしました。その甲斐あって無事姫が誕生しました。お酒解禁となり、お友達から頂いた貴重なカナダビールで乾杯しました。(^_^)とっても美味しかったです〜!ご馳走様でした!Mさん!...
-
投稿日 2014-10-01 12:42
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2014-10-01 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
閉店しましたスーパーマーケット 「大阪ガス:新開地ガスビル」跡地のマンション工事を眺めながら【マルシン】に顔出しです。曜日ごとに決められた日替わりメニューがあり、本日水曜日は「チキンカツ」(400円)です。久しぶりの ...
-
毎年1月と9月にサンディエゴで開催されるレストランウィーク。今年は120のレストランが参加。ランチは$10/$15/$20、ディナーは$25/$35/$45のコースが用意されています。(レストランによりお値段が変わります。)普段は気が引けるような高級レストランで格安なお食事ができるチャンス!というこ...
-
投稿日 2014-10-01 07:11
my favorite
by
birdy
ウルトラのお土産です。大好きなんです。今年は松山店でも並んで買ったし。何度も買ってて大好きです。今回もウルトラにお願いしました。(^_-)-☆高知から帰ってくるとき、高知道の馬立SAの売店に売っているんですが、数が少なくてすぐに売り切れます。そこで新宮ICで降りて新宮本店へ行ってくれました。5箱ゲッ...
-
投稿日 2014-10-01 00:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大阪難波の超老舗角打ちの 『シバチョウ』 で角打ち!角打ちで呑んだ酒です。「お酒屋さんのお酒 鶴正宗」 鶴正酒造 京都府伏見区東堺町474 ※京都は伏見の酒です。 日本全国に販売網を広げている注目の蔵です。 「白神山地の四季 ひやおろし」 八重寿銘醸 秋田県大仙市若竹町26番19号 ※鶴正酒造と同じく、日本酒類販売株式会社の100%子会社。 「炙麦(せきばく)」 西酒造 鹿児島県日置市吹上町与倉 ※西酒造と言えば、富乃宝山・吉兆宝山・一粒の麦・天使の誘惑などの芋焼酎の蔵。 その西酒造が満を期して造った麦焼酎です。...