-
投稿日 2014-10-20 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の肴は、「豆腐しめじ煮」(250円)です。【鈴ぎん:福寿】の豆腐を使った肴は、「冷奴」(200円)をはじめ、おでんの「豆腐」(130円)、そして
-
投稿日 2014-10-20 16:03
my favorite
by
birdy
秋の味覚の到来物~2~です。JAあいち三河の幸田梨。大きな「新高」をいただきました。ズッシリ!1㌔近くあります。果汁もたっぷりで、食べると滴ります。(*^^)v廿世紀梨の淡白な甘さとはまた違う、濃厚な甘さ。久しぶりに美味しい梨をいただきました。Special Thanksです。<m(__)m>...
-
投稿日 2014-10-20 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯をどうしようかと各お店のランチを見て回っていましたら、<めし屋【鈴ぎん:本店】>が、<秋刀魚の塩焼き>でしたので、迷わずに入店です。この【鈴ぎん:本店】は、わたしがよく出向きます <呑み処「鈴ぎん:福寿」> の本店になり、席に着くなりオネイサンから「ビールは?」と訊かれてしまいました。日替わ...
-
投稿日 2014-10-20 07:26
my favorite
by
birdy
急遽お弁当を作ったので、晩はもう余力が残っていなくて…カレー鍋になりました。家になった野菜をいっぱい入れて…美味しかったです。
-
投稿日 2014-10-20 04:52
みどりの風
by
エメラルド
5年前にはなかったお店、横浜焼き鳥工房に行きました。お店の名前通り、焼き鳥が美味しかったです!(^_^)
-
投稿日 2014-10-20 02:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
“蒸し豚” を食べたくなったらこの店です。ふんわりと柔らかく、豚肉の脂身と肉の旨味がマッチして、ここの蒸し豚は最高の味です。タレも蒸し豚にピッタリの唐辛子が利いた辛めの酢醤油味。柔らかく煮込んだ 「スジコン」 「鯖の塩焼き」 「いかリング」 「じゃこ釜揚げ」焼酎は白波のロックを水割りで。...
-
投稿日 2014-10-20 00:00
カイの家
by
hiro
11月末に、また千倉の産業まつりで演奏するので、木曜日の練習後は、養老乃瀧で打ち合わせをしています。で、最近のブームの「だし巻き玉子」です。結構、癖になります。...
-
投稿日 2014-10-19 23:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
川崎重工の正門をまっすぐ北へ2号線の手前にこの店はあります。川崎重工社員の御用達店、稲荷市場はすぐ隣りにあります。この店で50年のお母さんがお昼は入っています。(この日はお母さんの妹さんもお手伝い)息子さんであるご主人は、papaさんとは同じ年で以前の会社では同僚になるとか。 『ヤスダヤ』 神戸...
-
投稿日 2014-10-19 22:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 【 HIGHFIVE COFFEE ハイファイブコーヒー 】 住所/高松市木太町3591-2 電話/0878023591 営業/12:00~22:00 休み/月曜日 ランチの後 高松空港にコスモス見に行きました。 ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚...
-
投稿日 2014-10-19 22:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
心斎橋にある 「ホテル日航大阪」 の32階にある、グランビューバンケットルーム(スカイテラス)からの眺めです。大阪が360度見渡せる爽快な景観、アベノハルカス、京セラドームも観えます。東ははるか生駒山、西は神戸・六甲まで一望できる、大阪市内随一を誇るスカイテラス。パノラマに広がる地上100mからの眺...