-
投稿日 2015-03-16 08:27
my favorite
by
birdy
かにわしタルト10ピースタルトです。お友達にいただいたケーキ券で昨夜に続いてお祝いです。How gorgeous!gorgeousは最上級のgoodですよね。お友達にSpecial thanksです。(*^^)v
-
投稿日 2015-03-16 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
レンコンに辛子明太を詰め込んだ 「辛子明太れんこん」 です。20年ほど前の、漫画 「クッキングパパ」 に 『辛子メンコン』 という名前で出てきました! (福岡出身の作者、うえやまとちさん作です) ★これは美味い! 酒にもビールにもよく合います!...
-
投稿日 2015-03-16 00:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
青鹿毛と同じ蔵のこれは芋焼酎です。創業の明治35年より昭和53年まで、芋焼酎 「千本桜」 が主力の商品でした。2013年。 35年ぶりに芋焼酎造りを復活させた!「千本桜」 の名前は、都城の地頭として赴任した三島通庸が植栽し、「日本の桜の名所百選」 に選ばれた “母智丘(もちお)公園” の桜並木にちな...
-
投稿日 2015-03-15 22:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
青鹿毛=あおかげ と読みます。大麦で作った人気の麦焼酎です。香ばしい麦の香りと味がします。 『大麦焼酎 青鹿毛』 柳田酒造(合) 宮崎県都城市
-
投稿日 2015-03-15 21:48
my favorite
by
birdy
3/3がLittle姫、3/15がmy daughter-in-law、」3/19が姫。BDラッシュです。(^_-)-☆3人まとめてお祝いを。お造りや串揚げ、にぎりを。みんなよく食べました。(おむすび2皿、写し忘れた!)大人5人、子供2人で29540円。手ごろな価格で美味しいし、近くだし・・・(*^^)vmy daughter-in-lawが飲まないので1台で行けてタクシー代はいらないし。だるま家関連ランキング:串揚げ | 八栗駅、古高松南駅...
-
投稿日 2015-03-15 21:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
タラの白子はよく食べますが、肝は初めてかも!タラの切り身の鍋用はよく見ますが、肝は付いてません。6kgのたらの肝です! 大きいです!アンコウの切り身には肝が必ず付いていますが。 ★アンコウとは違い、トロリと柔らかく濃厚だが上品な味です。...
-
投稿日 2015-03-15 20:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
友人が日本海で釣ってきた鱈で鍋大会!ご近所にお住まいの友人宅で寄り合い宴会!味噌鍋とチゲ鍋のダブル鍋での宴会です! ★タラが美味しい!
-
投稿日 2015-03-15 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日、移転か第二の店舗なのかと気になりました
-
投稿日 2015-03-15 11:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなのおすすめ料理!天然ホタテ貝とサザエの造り盛り合わせ! ★贅沢な逸品です!
-
投稿日 2015-03-15 10:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ハラミ丼」 などの焼肉丼のお店として、2010年7月20日に開店した【えびすや】は、カウンター席6席ばかりの小さなお店でした。2012年5月12日、「メルカロード宇治川」の商店街にありました喫茶店跡にお店を移され、「ステーキ定食」 などのメニューも増え、客席も大幅に増えての営業でした。昨日久しぶり...