-
投稿日 2015-07-20 20:27
my favorite
by
birdy
鰻重より味は薄いです。鰻の味は濃いけど、卵でとじた分、ご飯のタレの味は薄い気がします。今日食べたので、もう7/24の土用の丑の日は…パス!<m(__)m>
-
投稿日 2015-07-20 02:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本酒はこの2種です! 『雁木 辛口純米』 『秋鹿 槽摂直汲 純米酒』
-
投稿日 2015-07-19 23:32
カイの家
by
hiro
どうやら、梅雨は明けたようですね。とにかく、暑い! ということで、今日は夕食後のデザートにスイカを食べた。今年、初スイカで、最後かもしれない。あまくて、美味しかった。実は、昨日、我が息子たちが卒業した小学校で、毎年行われる夕涼み会があり、ひさしぶりに、ベランダから花火を見た。夏だな~.....
-
投稿日 2015-07-19 23:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
三重県産の 『岩牡蠣』 大きな岩牡蠣! 身がたっぷり! ポン酢で! ★牡蠣は苦手ですので貝柱だけいただきました。
-
投稿日 2015-07-19 21:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
長崎産の 『ひらめ刺身』 白身魚の中では鯛よりの好きな魚! ★身が締まり甘みがあります!
-
投稿日 2015-07-19 20:04
my favorite
by
birdy
映画HEROを観た日。晩ご飯は簡単に。('◇')ゞお中元にいただいたボンレスハムで。粒胡椒が効いて、ウルトラにピッタリ!(*^^)v
-
投稿日 2015-07-19 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
本日はさかなでいっぱいプラスの 『8月の月例呑み会!』★素敵なジョイントライブがあります! (17時スタート) 画像は本日提供される日本酒です!
-
投稿日 2015-07-19 14:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新鮮なサバの刺身を醤油に漬けて味を〆ています。脂が乗りしょうゆの味とあいまって最高の旨味を出しています。
-
投稿日 2015-07-19 11:19
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱいプラスの自家製のオイルサーデンです。イワシが脂が乗って、市販のオイルサーデンより美味しい! ★一緒に煮込んだニンニクがアクセントです。...
-
投稿日 2015-07-19 06:45
解体心象
by
ペガサス
讃岐うどんの香川県では日本蕎麦のお店も他県と比べると少ないのですが、それでも美味しいお店は有ります。一食の値段がウドンとは倍以上違うのですから 美味しくないと成り立たないとも言えます。そんな中 仏生山町の「お乃」は蕎麦が美味しいと噂を聴いているのですが まだ訪れた事がありませんでした。実は数年前「お乃」の前の国道で追突されて「お乃」の駐車場に入れて警察の事故処理をした事が有りました。その時から来ようと思っていたのがやっと実現しました。日曜日の昼前に行ったのですが既に満席状態。店は大きくないのですが大将とお手伝いのおばさんだけで切り盛りしてるので テンヤワンヤの状態でした。もちろん相席となりまし...