-
投稿日 2015-07-27 20:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暑い時期は<えっちゃん>も煮物・揚げ物を敬遠されているのか、カウンターの肴が、いつもより少し寂しい雰囲気でした。どうしようかなと悩んでいましたら、「ポテサラは?」と訊かれ、おすすめ通りいただきました。「ポテトサラダ」(200円)の仕様も、お店によって具材の違いや味付けがあり、わたしも作りますが、なか...
-
投稿日 2015-07-27 17:07
my favorite
by
birdy
2015/7/26 Sun.BACK:U28/2015 たも屋NEXT:U30 手織うどん 滝音
-
投稿日 2015-07-27 00:00
カイの家
by
hiro
渋谷にあるトムボーイで食べたMIXハンバーグである。結構なボリュームであった。このチーズとトマトソースの下に、ハンバーグ、スパゲティ、そして、ライスの大盛りがMIXされている。注文したとき、ライスが別に付いてくるハンバーグステーキと思っていたのが、大間違い。さすがに、食べるのが辛かった。でも、全部...
-
投稿日 2015-07-26 16:41
my favorite
by
birdy
*ピーマンのハンバーグ詰め大きくて肉厚のピーマンがあったので。チーズのせと2タイプ。(*^^)v肉厚のピーマンは甘味もあって、とても美味しかったです。*豆腐サラダ(レタス、竹輪、豆腐カラムーチョ)海苔、忘れた!<m(__)m>*甘塩スルメイカ、焼きながら。ちょっと塩辛いので、柚子酢かマヨネーズで。*さつま揚げ *キュウリのピクルス7月末には新潟に行くmy daughter-in-lawと姫、Little 姫。この日でしばらく一緒に食べるのもないかな?お盆明けに帰ってくる予定。賑やかに楽しい晩御飯を楽しみました。(*^^)v...
-
投稿日 2015-07-26 15:48
my favorite
by
birdy
2015/7/25 Sat.BACK:U27/2015 うどん あさひNEXT:U29/2015 駅前うどん
-
投稿日 2015-07-26 15:24
エンジェルライフ:高松
by
天使
birdyさんと同じ日に行ったのかと思ったら birdyさんは 24日金曜日でした。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル Boulangerie retro 住所:香川県高松市春日町1619-4 “ 地図を見る ” Tel:087-841-2022 営業時間:11時~19時 ...
-
投稿日 2015-07-26 13:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
好天気で晴れ渡る日曜日の神戸ですが、「木造建築士・一級建築士」の学科試験の受験生にとっては、暑い最中の厳しい一日です。「一級建築士」の受験生は、250名を超す欠席者数で、出席率は80%を切ってしまいました。「木造建築士」は、午前中の学科試験が終わり、ただいまお昼休みです。「一級建築士」は、学科Ⅲが始...
-
投稿日 2015-07-25 23:59
カイの家
by
hiro
本日、眞葛ミュージアムへ届け物をしたら、三陽物産の「勝サブレ」を頂いた。勝海舟が幕末に設計した「神奈川台場」の形をモチーフにしたサブレだそうだ。実は、先日、次男が、大学の授業で、神奈川県の名物を調べてくるように言われたようで、「ハトサブレ」や「ありあけのハーバー」などとうちの奥さんが候補を挙げてい...
-
投稿日 2015-07-25 21:29
my favorite
by
birdy
夏休み、朝から姫がやってきました。お昼になったので何がいいかなと思案して、Boulangerie retroのパンを買てきて、ice teaを作って食べることに。スムージーだけの朝食なので、パンが食べたくなるんです。とても美味しかったです。姫、おどろくほど食べます。もう、負けます。Boulanger...
-
投稿日 2015-07-25 18:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵のメニューの「卯の花:ばらチラシ寿し」(400円)、なんだかわからない名称でしたが、<大将>曰く、「具材を卯の花に混ぜた上から、また具材を盛り付けている」とのことでした。東京生まれの<大将>としては「ちらし寿司」と呼ぶのが一般的ですがが、寿司飯の上に具材を散らして飾り付けているのが「ちらし寿司」...