-
投稿日 2015-08-19 15:14
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2015-08-19 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
誕生日ですのでお昼ご飯は豪華にと考えていたのですが、ふとお店の表看板のメニューで「中華つけ麺」(880円)が目にとまり、これも何かの縁だと感じました。最近では、ラーメン専門店では「つけ麺」のメニューが一般的になっていますが、歴史は古く、元祖としては東京都にある
-
投稿日 2015-08-19 10:29
カイの家
by
hiro
今朝は、バナナパンケーキを注文しました。それと、フレッシュ・フルーツ(バナナ、スイカ、そして、パイナップル)とコーヒーです。大きいので、結構、おなか一杯になります。...
-
投稿日 2015-08-19 08:23
my favorite
by
birdy
前日の予定のスライドです。('◇')ゞババショフが包むのを手伝ってくれました。
-
投稿日 2015-08-18 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵<呑み処「鈴ぎん:福寿」>の 「肉野菜炒め」 を見比べていましたが、食べているあいだに売り切れないかなと心配していたメニューが、「ホウレン草とキノコのチーズグラタン」(380円)です。「グラタンメニュー」はおいしくて、 「牡蠣のクリームグラタン」 ・
-
投稿日 2015-08-18 18:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日18日は、「メトロこうべ(新開地タウン)」は第三火曜日ということで全店定休日、馴染の<呑み処「鈴ぎん:福寿」>もお休みで、高速長田駅で途中下車です。「鈴ぎん:福寿」では、一般的に「野菜炒め」と呼んでいる料理を
-
投稿日 2015-08-18 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前の人気のスパゲティです。東日本はナポリタン、 西日本はイタリアンと言いますが、皆さんはどちらで呼びますか?
-
投稿日 2015-08-18 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先週は、12日(水)からお盆休みでした【五郎】さんに顔出しです。本日の「日替わり定食」(800円)は、「チーズはさみカツ」で「大根と牛肉煮」と「人参と薄揚げ煮」の小鉢でした。チーズだけかと思いましたが、<大葉>もまんべんなく挟まれていて、いい味わいでいただきました。スライスチーズの色合いが、「プロセ...
-
投稿日 2015-08-18 11:25
解体心象
by
ペガサス
シッポクうどんというのはいろんな野菜を煮込んで一緒に食べるうどんで、讃岐うどんでは冬のメニューです。ただここ谷川製麺所はシッポクうどんが唯一のメニューですから冬も夏も関係ありません。お休みは正月だけという根性のあるお店です。しかも美味しい!唐辛子も自家製ですが非常に辛いので取扱い注意です。暑い夏に唐辛子のビンビンに効いたシッポクうどんは いかがですかV(^_^)V...
-
投稿日 2015-08-18 09:28
みどりの風
by
エメラルド
明後日の引越しに備えて、いろいろ準備品の買出しに出かけました。ついでに車椅子もレンタル屋さんに返しに行きました。日系のスーパーへお茶とお茶菓子の買出しに行ったのですが、ちょうど北海道フェアの最終日でこの北海海鮮ちらしのセールを発見!二人で食べるならいいねとゲット!(^_^)鮮度も良くとても美味しかっ...