-
日本食レストラン「ひのてつ」は、日本人、ローカルの人にも人気のレストランですよね!豊富な日本食、そしてひのてつでしか手に入らないお酒もあって、 サンディエゴタウンスタッフも日ごろからよく行く、大好きなお店です😊 今回はバレンタイン期間ということもあって、 バレンタインスペシャルを実施!💗 期...
-
5月5日は「子どもの日」です!子どもの健康と幸運を祈る日です。この時期、日本各地ではこいのぼりが青空に泳ぐ光景が見られますよね!屋根より高いこいのぼり~♪ この歌も聞きたくなりまね🥰そんな「子どもの日」のイベントお祝いしませんか?ロサンゼルスやサンディエゴでは「こどもの日」のイベントが開催されます。...
-
サンディエゴ、コンボイにあるオシャレな「Convoy Music Bar」は、 日本のエッセンスが至るところにあるスピークイージーバーです。 日本のドリンクや日本の音楽をお楽しみいただけます🍸 お値段は少しお高めで、フードがあまりないので個人的には2件目以降におすすめのバーです。静かに落ち着いて...
-
投稿日 2023-10-12 19:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月6日より、有馬名産「有馬山椒」や灘五郷<白鶴>の「酒粕」を再利用して造られた「神戸クラフトジン『365』」(375ml・3630円)が発売されています。発売2日ほどで最初の出荷分は売り切れ。次回は11月中旬まで待たなければいけないようです。クラフトジンの生産や再生型蒸留所を運営する蒸留ベンチャーのエシカル・スピリッツ株式会社(本社:東京都台東区 )は、「Bar PuzzLe」< 杉山慶介>氏、「Bar Main Malt」< 後藤昌史>氏、「SAVOY hommage」< 森﨑和哉>氏、「SAVOY East Gate」< 木下恭伸>氏の4名の神戸のバーテンダーによる監修のもと、クラフト...
-
歌って踊れちゃうピアノバー「The Shout! House」のご紹介でした!入場にはカバーチャージがあり、曜日によって変わります。火&水:カバーチャージなし木&日:10ドル金&土:15ドル金曜日・土曜日は混むので、早めに行くことをオススメします!今回も全席埋まっていたので、立ち見で楽しみました🙆...
-
店内の雰囲気も良く、寿司やパスタのクオリティも高かったので、また行きたいと思いました!😋また、「CinKuni」ではレストランシェフによるクッキングクラスの開催も定期的に行われており、今までに寿司ロールやニョッキの作り方を教えています。ぜひ、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?<Cin Kumi>...
-
店内はAero Dr通りから飛行場向け中に入ったことろにあり、えっ!本当にこんなことろにレストランなんかあるの~?となるかもしれません😲お値段は一般的なメキシカンレストランと比べるとややお高いような感じもしましたが、レストランの雰囲気やクオリティを考慮すると、また行きたい!と思えるレストランでした😊...
-
プライベートパーティーの貸し切りもできるそうです!21歳以上しか入れないのですが、大人オンリーの誕生日パーティー、バチェラーパーティーやウェディングの二次会などで使えたら盛り上がりそうですよね!今回はダウンタウンにあるCoin-Opをご紹介しましたが、ノースパークにもロケーションがあります✨どちらの...
-
ベイパークにあるこのブルワリー。こじんまりしていて落ち着きます。隣のピザ屋からピザを買ってお店で食べられるのも嬉しい!ビール好きは要チェック!Harland Beer Bay Park_____________________________サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろしくお願いします。InstagramはこちらFacebookはこちらTwitterはこちらロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろしくお願いします。InstagramはこちらFacebookはこちらTwitterはこちら_______________________...
-
投稿日 2023-01-12 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年5月より解体工事が始まっていました「神戸第一グランドホテル」(神戸市中央区中山手通2丁目1-23)が、姿を消しています。神戸の夜の繁華街である「東門街」に面しており、ホテル部門での宿泊はありませんが、2階にありましたバー「リブレット」にはよく顔出ししておりました。ファンである<岡本孝子>さんのサ...