-
投稿日 2021-10-08 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日続伸して始まり、上げ幅は一時500ドルを超えています。終値は、前日比337ドル95セント(0.98%)高の3万4754ドル94セントで取引を終えています。 6日、野党・共和党の上院<マコネル>院内総務が債務上限を一時的に停止して、12月までの支出をカバ...
-
投稿日 2021-10-07 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸し、前日比102ドル32セント(0.30%)高の3万4416ドル99セントで取引を終えています。 野党の共和党上院が連邦政府の債務上限を一時的に停止することを提案したと伝わり、投資家心理が改善しました。米原油先物相場の上昇が一服したのも株買いを支えてい...
-
投稿日 2021-10-06 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発し、前日比311ドル75セント(0.92%)高の3万4314ドル67セントで取引を終えて売ます。 前日の下げを受けた自律反発狙いの買いが主力ハイテク株に入りました。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も反発しています。9月の米サプライマネジメン...
-
投稿日 2021-10-05 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落し、前週末比323ドル54セント(0.94%)安の3万4002ドル92セントで取引を終えています。 朝方に米長期金利が上昇する場面があり、PER(株価収益率)が高く、金利上昇時に売られやすい主力ハイテク株が下げを主導しています。中国不動産大手、「中国恒...
-
投稿日 2021-10-02 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は大幅に反発し、前日比482ドル54セント(1.43%)高の3万4326ドル46セントで取引を終えています。 製薬のメルク(8%上昇)が1日、開発中の新型コロナウイルス経口治療薬「モルヌピラビル」の有効性を確認し、早急に緊急使用許可を申請すると発表しています...
-
投稿日 2021-10-01 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価は大幅に反落しています。30日は月末期末の取引になりますが、序盤は買い先行で始まり値を上げていました。しかし、次第に上値が重くなり、幅広い銘柄に売りが広がり、ダウ平均株価は一時486ドル安まで下落しています。 終値は、前日比546ドル80セント(1.59%)...
-
投稿日 2021-09-30 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
29日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まり、終値は、前日比90ドル73セント(0.26%)高の3万4390ドル72セントで取引を終えています。 前日は米長期金利の上昇を嫌気してハイテク株を中心に売られ、ダウ平均株価は「569ドル84セント」安となっていました。29日は金利上昇が一服...
-
投稿日 2021-09-29 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反落し、前日比569ドル84セント(1.63%)安の3万4299ドル53セントで取引を終えています。 米長期金利の上昇が続き、相対的な割高感が意識されたハイテクなど高PER(株価収益率)銘柄が売られました。米連邦政府の債務上限問題への懸念も投資...
-
投稿日 2021-09-28 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は4日続伸で始まり、終値は、前週末比71ドル37セント(0.21%)高の3万4869ドル37セントで取引を終えています。 新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向にあり、米景気減速への過度な懸念が和らいでいます。原油高や米長期金利の上昇を受け、ハイテクなどグ...
-
投稿日 2021-09-25 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小幅に3日続伸しています。終値は、前日比33ドル18セント(0.095%)高の3万4798ドル00セントで引けています。 今週は「中国恒大集団」の問題がひとまず一服し、ダウ平均は前日までの2日間で800ドル超上昇しており、短期的な過熱感を意識した売りが先...