-
投稿日 2014-07-06 21:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
東海大分県人会創立40周年記念での懇親会のアトラクションで出演。南山大学は愛知県名古屋市昭和区にある私立の大学です。部活動・クラブ活動・サークル活動などが盛んな大学です。この日、見事な演技を見せてくれました。...
-
投稿日 2014-07-06 17:38
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第14話「強敵たち」 7/6[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほかインターハイ予選も翌月に迫り、それぞれの思いをのせて烏野排球部の緊張感も高まってゆく。音駒戦を受け、個人そして何より、チームとしての課題も見え、士気が高まりさらに練習に励む面々。そんななか、予選の組み合わせが発表されるのだ...
-
投稿日 2014-07-04 22:59
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
劇場版TIGER&BUNNY The Rising 初回限定版DVD本日何気無く蒲田アニメイトへ立ち寄ってDVDコーナーを見たらたった1枚だけ初回限定版DVDの『劇場版TIGER&BUNNY The Rising』でしたけど躊躇わず手に取り遣っと遣っと初回限定版DVDの『劇場版TIGER&BUNNY The Beginning』を我が物に!!!ちょっと失敗したんだけど購入した『TIGER&BUNNY』はアニメイト限定版じゃ無かったんでアニメイト限定版が欲しいんだよな私(どんな拘りなんだよどんな)明日観られたら観たいなあと思って居るんだけれど其の前に蒲田アニメイトでアニメイト限定版の『TIGER...
-
投稿日 2014-06-29 23:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
この話は絶対、涙腺が壊れる!涙無しじゃ見られない!と思いましたけど本当に最初から最後まで泣いて観て居ました。大会に優勝して“メラメラの実”を手に入れてドフラミンゴを討ちたいレベッカ。その理由は此れまで守ってくれた片足の兵隊を今度は自分が守りたいと言う強い想いからだった。でも片足の兵隊とレベッカ!何が...
-
投稿日 2014-06-29 18:15
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第13話「好敵手」6/29[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか音駒の高い守備力と観察力により、攻略された日向だったが、状況を打破すべく、目をつぶらない速攻を試みていく。なかなか上手くいかない攻撃も、チームメイトに助けられながら、両者、一進一退のマッチアップを繰り広げる犬岡と日向。しかし...
-
投稿日 2014-06-28 21:10
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
6月28日「森村誠一の終着駅シリーズ~残酷な視界」 原 作森村誠一脚 本橋本 綾音 楽大野克夫監 督池広一夫プロデューサー佐藤凉一(テレビ朝日)目黒正之(東映) 制 作テレビ朝日東映出演牛尾正直 片岡鶴太郎牛尾澄枝 岡江久美子志賀邦枝 高岡早紀岩田修作 岡田浩暉岡崎由美 田中美奈子大泉武男 宮川一朗太根岸正人 鈴木一真大上刑事 東根作寿英山路刑事 徳井 優坂本課長 秋野太作 ほか 5月11日、管内の公園で女性の絞殺死体が発見され、牛尾正直(片岡鶴太郎)たち新宿西署の刑事たちは捜査を開始した。被害者は、通販会社のコー...
-
投稿日 2014-06-22 23:40
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日も余り重要な話では無かった様な気がするんですけどキャベツ(ルフィ談)が襲って来たりチンジャオがお礼をしたいと言い出したりルフィモテ期来たーーーと言う感じなんですがバルトロメオは何なんだろう!?ストーカー?あんなニセ東北弁みたいな喋り方をするキャラだったっけ?でもキャベツ(ルフィ談)やチンジャオよ...
-
投稿日 2014-06-22 22:38
takeの電気式日記
by
take
アラビア語圏の実況が日本語に聞こえるという動画を見つけて観てみたが、字幕が無ければ何を言っているのか分からないと思うのだが、字幕を見てしまうと、もう、おかしな日本語として聞こえてしまう。観終わった後、何年か前に流行ったモルドバ出身のオゾンの恋のマイアヒを思い出してしまった。アラビア語とは繋がりは無い...
-
投稿日 2014-06-22 18:02
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第12話「ネコとカラスの再会」 6/22[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほかいよいよ音駒との練習試合がはじまった。エースとリベロが復帰した烏野は、序盤、日向・影山コンビの速攻を軸に優位に戦いを進める。しかし音駒は、速攻を止めるべく思わぬ戦法をとるのだった--。 ※放送時間は変更になる場...
-
投稿日 2014-06-22 06:52
my favorite
by
birdy
2014/6/21 Sat.見てきました!面白い!クスクス笑うところが多々あって、重い話題がコミカルに。(*^^)v出演者が演技達者な人ばかりだからすごみもあってよかったです。スタンプ5個で1回タダになるマイカルシネマ。そのフリースタンプチケットで見るには値打ちのある映画でした。my favorit...