-
投稿日 2013-01-25 18:08
my favorite
by
birdy
3D、吹き替えにしましたあと少しで始まりますとても楽しみ!Sent via bloguru mobile.
-
投稿日 2013-01-24 12:23
my favorite
by
birdy
いよいよ明日、封切りです。ベストセラー小説の映画化。「2013年のアカデミー賞最有力」といわれています。3Dと2Dがあって…当然、3Dですよね。「3D映画の概念を崩した作品。これこそ3D映画のあるべき姿だ」とあるので。でもね、3D・吹き替え2D・字幕私、英語はわからなくても字幕が好きなんです。(長い...
-
投稿日 2013-01-20 22:05
my favorite
by
birdy
2013/1/19 Sat.一人の夜、見たいTVはないし…初めて一人で映画を観に行きました。一人もいいもんです。来週、見たい映画が2本、封切りです。2月もみたいものがいっぱい。寒い冬はゴルフはやすんで、映画ですね。何本、見られるかな?数えようっと!3月には「相棒X-DAY」が3/23~。5月には探偵...
-
投稿日 2013-01-19 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
フェリーさんふらわでは金・土の大分行きの船内でジャズの生演奏があります。この日は関西で活躍している 奥本めぐみ(Vo.P)と、世界の有名シンガーのライヴで活躍されてるベーシスト 堀内正隆(Ba)スタンダード・ジャズからバラードまで、ビリージョエルの曲は感動!ベースギターのソロは最高でした。(こんなふ...
-
投稿日 2013-01-19 18:13
my favorite
by
birdy
ウルトラも「大奥」は見たいと言わないし、ウルトラもババショフもいないので。生まれて初めて、一人映画です。メチャクチャ空いている。今、私のほかに一人だけつまらないのかな?心配ですSent via bloguru mobile....
-
たぶん日本一で世界でも一番のブリルハートマウスピースコレクター宅に新年早々お邪魔しました。 山のような数々のマウスピースを入れたケースにビックリです。 まずは時代ごとに試奏させてもらい、ブリルハートのクオリティの高さに驚きました。 今まではあまり鳴りのよくない古い音のマウスピースと思っていましたが、とてもストレートに出るものや独特の倍音構成の音色など、広い音域でのコントロール性も良く、当時のミュージシャンに愛用されていたのも納得です。 何十本か吹いて今回の目的でもある、鳴りすぎないで暖かい音の出るマウスピースを3本借りてきました。 結局似たような古い時代のラバーになりました。 選んだのはArn...
-
投稿日 2012-12-28 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最新式のカラオケ機能のひとつである、採点機能は見事です。 「音程」 「こぶし」 「ビブラート」 「フォール」 「しゃくり」 「ロングトーンの上手さ」 「抑揚」 「タメ」 「走り」以上の9項目からコンピューターが判断して精密採点します。精密採点では、採点結果の発表時に、歌に対する様々なコメント(分析レ...
-
投稿日 2012-12-28 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大阪ミナミの心斎橋。いつものスナック 「ダフネ」大分県人会の仲間が集合。この日は 「カレーパーティー&カラオケ大会」ママの料理は定評があります。カレー料理もその一つ、プロ級の味です。梅干、ラッキョウ、漬物も漬けます。この日は5時から10時まで永延と歌いました。 ★ママ手作りのカレーを食べてお開きです...
-
投稿日 2012-12-28 00:44
カイの家
by
hiro
クリスマス会でスペインを演奏したときの写真です。師匠のHPで見つけたので、ブログにもアップしておきます。
-
投稿日 2012-12-24 17:39
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日、話題の映画「レ・ミゼラブル」を見てきました。映画も久しぶりです。外の空気はかなり冷たくクリスマス寒波を実感する中、娘と映画館に向かいました・・・。初回9:05からほとんど満席。関心の高さを感じました。映画と言えばこれがなかなか見応えがあり、最後は若干涙ぐむ場面も・・・。話はかのビクトル・ユゴー...