-
投稿日 2022-01-24 20:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1970年代から2000年代にかけてブリティッシュロックの名曲を多数生み出した伝説の音楽スタジオ「ロックフィールド」の歴史をたどった2020年イギリス製作の<ハンナ・ベリーマン>が監督を務めたドキュメンタリー『ロックフィールド 伝説のスタジオ』が、2022年1月28日より全国で公開されます。 196...
-
投稿日 2022-01-20 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は<オードリー・ヘプバーン>の命日ですが、<ヘレナ・コーン>が監督を務めたドキュメンタリ映画『オードリー・ヘプバーン』が、2022年5月6日に全国で公開されることが発表されています。 『オードリー・ヘプバーン』は『ローマの休日』(1953年・監督:ウィリアム・ワイラー)・『ティファニーで朝食を』...
-
投稿日 2021-12-24 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2022年2月11日より公開されます、タイ・タムルアン洞窟で起きた遭難事故を追ったドキュメンタリー『THE RESCUE 奇跡を起こした者たち』の予告編が解禁されています。 本作は2018年に起きた事故の、救出劇の裏側を描いています。サッカーチームに所属する少年とコーチの計13人が洞窟探検に入ったの...
-
投稿日 2021-12-20 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
奄美群島の加計呂麻島に期間限定で移住していたイラストレーター<ちゃず>を追ったドキュメンタリー『夫とちょっと離れて島暮らし』が2021年12月25日より全国で公開されます。 幼い頃から東京で暮らしてきたイラストレーターの<ちゃず>は結婚4年目で、仕事に追われる毎日に息苦しさを感じていた彼女は、都会に...
-
投稿日 2021-12-19 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2021年秋の第49回衆議院議員総選挙で注目を集めた選挙区の香川1区に区に焦点を当てたドキュメンタリー『香川1区』が、2021年12月19日より公開されます。 衆議院議員<小川淳也>氏の初出馬からの17年間を追った『なぜ君は総理大臣になれないのか』が、大きな話題を集めた<大島新>監督が、同作の続編的...
-
投稿日 2021-12-12 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ルキノ・ビスコンティ>監督の『ベニスに死す』(1971年)で主人公を破滅に導く少年「タジオ」役を演じた<ビョルン・アンドレセン>のその後の50年間に迫ったドキュメンタリー『世界で一番美しい少年』が、2021年12月17日より全国で公開されます。 <ルキノ・ビスコンティ>に見いだされて『ベニスに死す...
-
投稿日 2021-12-11 22:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
赤阪友昭が監督を務めた『銀鏡 SHIROMI』の公開日が、2022年2月19日に決定、合わせて予告編とポスタービジュアルが解禁となっています。 宮崎・西都市の銀鏡(しろみ)を舞台とする本作は、500年以上前から伝わる〈星の神楽〉を舞う村人の暮らしを追ったドキュメンタリーです。 「かぐら」とは神という...
-
投稿日 2021-12-06 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1964年(昭和39年)の東京オリンピックで金メダルに輝いた女子バレーボール日本代表チームを追ったドキュメンタリー『東洋の魔女』が、2021年12月11日より全国で公開されます。 1964年10月、戦後復興の象徴として開催されました東京オリンピック。メダルラッシュに日本国民が熱狂する中、圧倒的な実力...
-
投稿日 2021-12-06 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
農場に暮らす動物たちの深遠なる世界を、斬新な手法で叙情豊かに描いたネイチャードキュメンタリー『GUNDAグンダ』が、2021年12月10日より全国で公開されます。 とある農場で暮らす母ブタ「GUNDA」。生まれたばかりの子ブタたちが、必死に立ち上がり乳を求めます。一本脚で力強く地面を踏みしめるニワト...
-
投稿日 2021-12-01 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ドン・ミラー>が監督を務めたコロンビアのアーティスト、<フェルナンド・ボテロ>(1932年4月19日~)のドキュメンタリー『Botero』が、邦題『フェルナンド・ボテロ 豊満な人生』として2022年4月29日に公開されます。 人間や動物をふくよかな体型で表現したユーモアあふれる作風で注目され、世界...