-
投稿日 2018-03-10 17:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は3℃、日がさすお天気でしたが風が寒く感じるお天気で、最高気温は9℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル・菜の花とシメジの和え物」+「長芋の煮物」+「かぶの酢の物」+「お吸い物(麩・海老真薯)」+「果物(みかん)」でした。 今回の「鮭のムニエル」は、タルタルソース掛け...
-
投稿日 2018-03-08 17:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は9℃とやや高めで、最高気温は13℃でしたが、朝9時頃から小雨が降り、昼からは本降りの雨の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「焼き鳥風・キャベツサラダ」+「大根とにんじんの甘酢和え」+「焼売」+「高野豆腐の含め煮」+「味噌汁(うす揚げ・わかめ)+「果物(梨のコンポート)」でした。 ...
-
投稿日 2018-03-03 17:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は5℃、最高気温は15℃と暖かいお天気の神戸でした。 本日は「桃の節句」ということで、お昼ご飯もその趣が感じられた献立でした。 お昼ご飯は、「海鮮ちらし寿司玉子・(鮭・マグロ・えび・アナゴ・いくら)」+「揚げ浸し(ブロッコリー・かぼちゃ・茄子)」+「若竹煮」+「お吸い物(アサリ・麩)」+...
-
投稿日 2018-03-01 17:43
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜からの雨の影響でしょうか、朝6時の気温は10℃と高く、最高気温も15℃まであがり、春一番か風の強い神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「白身魚の塩焼き」+「大根のあんかけ」+「豆サラダ」+「味噌汁(里芋・うす揚げ)」+「フルーツヨーグルト」でした。 「白身魚」という表現が気になりますが、魚の...
-
投稿日 2018-03-01 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暦では春の3月に入りました。<2月のカレンダー> と同様に新しいカレンダーに代わる1日が、デイケアに出向く日に当たりました。 <3月のカレンダー>の図案は、「菜の花畑」でした。黄色と橙色の折り紙の千切り絵で密に詰まった花穂として、 アブラナ科アブラナ属の代表的な春の風物詩「菜の花」を表現していました...
-
投稿日 2018-02-27 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暦の上の冬も食おう明日で終わりですが、朝6時の気温は4.5℃、最高気温は12℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「焼きそば」+「大根と胡瓜とハムの酢の物」+「ワンタンスープ」+「果物(りんごのコンポート)」でした。 「やきそば」、冷めていてなんだかなぁ~という感じでした。...
-
投稿日 2018-02-24 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は4℃、最高気温は11℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「豚の生姜焼き・サラダ」+「白菜の煮物」+「焼きナス」+「お吸い物(麩・わかめ・ねぎ)」+「果物(黄桃)」でした。 「焼きナス」多人数分の皮をむくのは、かなりの手間だと思うのですが、皮をむいた茄子が半完成品としてあるの...
-
投稿日 2018-02-22 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は4℃、最高気温は9℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「肉じゃが」+「エビ寄せフライ」+「胡瓜とカニかまぼこの酢の物」+「豚汁」+「果物(キウイ)」でした。 メニューでは「豚汁」でしたが、実際は(豆腐・ネギ)の味噌汁でしたが、具が当たらなかっただけかな。でも「豚汁」に(豆腐...
-
投稿日 2018-02-20 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は3℃、最高気温は二けたの10℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「カレーライス」+「シザーサラダ」+「フルーツヨーグルト」でした。 デイケアのカレーで、スパイシーさや辛さを求めるのは無理だとわかっていますが、それでも甘みを感じるカレーには抵抗感があります。...
-
投稿日 2018-02-17 17:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は4℃と穏やかで、最高気温は9℃でしたが、風が強く吹いていて、体感温度は低く感じた神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「にゅうめん」+「ほうれん草と白菜のお浸し」+「杏仁豆腐」でした。 前回登場の (141) ・ (152) 「にゅうめん」 と同じ組み合わせで、一度作成したメニューは...