-
投稿日 2021-04-10 01:04
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャの春(primavera プリマベーラ)。あちこちでいろいろな花が咲いています。この花はなんでしょう?さつきの花と似ていますが、こんな木ではないですもんねー。毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2021-04-08 23:51
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
アンダルシアの料理で、「パパ(ス) コン チョコ」というものがあります。初めて聞いた時、「チョコ好きのお父さん」?と思ってしまいましたが、チョコ(choco)はイカのことだったのです!!この袋を見るとsepia(セピア)とも書いてあるので、辞書でくったら、コウイカとありました!四国に住む友達もコウイカだよと、教えてくれました。実は、あんまりコウイカ知りません。実家の金沢ではヤリイカを食べていました。あるのかな?スペイン語ではイカを指す言葉で、calamar(カラマール)というのもあります。そちらが、ヤリイカタイプですね。カルメンのオンラインお料理教室4/10 パパ(ス)コンチョコ ですお問い合...
-
投稿日 2021-04-05 06:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャでは、本当によく犬(perroペーロー)を見かける。スーパーなどの前で飼い主が出てくるのを健気に待っている犬もようく見る。今回発見した犬は、目のまわりの毛の色のせいもあって、不安で泣きそうになりながらも我慢して待っているように見えた。フラメンコの歌い手・カンタオーラ、カルメンのオンライン料理教室今度のスペイン料理は、4/10 イカとジャガイモの煮込み4/24 ひよこ豆の煮込みお問い合わせ、お申し込みはmakidance422@gmail.com小林までどうぞ!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワク...
-
投稿日 2021-04-04 04:33
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
私の地元、金沢には「弁当忘れても傘忘れるな」というフレーズがあります。天気が崩れやすいという事です。今いるセビージャも、天気が変わりやすくてびっくりです。晴れているのに雨が降る、狐の嫁入りもあります。今日は思いっきり晴れていたのに、暗雲が近づいて急に強い雨が降りました。そしてその後虹(arco irisアルコイリス)が出ました。カルメンのオンラインお料理教室スペインの家庭料理を作ってみよう!4/10 イカとジャガイモの煮込み醤油を使わないイカ料理をぜひ!4/24 ひよこ豆の煮込みお申し込み、お問合せmakidance422@gmail.com小林までどうぞ!毎日をもっと豊かに生きるための意識改...
-
投稿日 2021-04-03 12:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
実はスペインは、すでにサマータイムに切り替わっている。この前の日曜日の午前3時が、いきなり午前2時になった。日本との時差は7(スィエテ)時間で、冬時間よりも1時間縮まった。自分の中での時差と季節の変わり目により、とにかく眠い!たった1時間なのだけどー。カルメンのオンラインお料理教室、参加者募集中です!4/10 イカとジャガイモのアンダルシアの煮込み料理4/24 ひよこ豆の煮込み定員10名様お申し込み、お問い合わせはmakidance422@gmail.com小林までどうぞ!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワク...
-
投稿日 2021-04-02 06:29
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今年はセマナサンタ(聖週間)の行列は出ません。でも音楽隊(bandaバンダ)の音は、あちこちの教会から鳴り響いてます。毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2021-04-01 05:05
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
フラメンコの歌い手・カンタオーラ、カルメンのお料理の教室(claseクラセ)のチラシができたので、こちらにもアップさせてくださいね!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コーチングスクール認定コー...
-
投稿日 2021-04-01 03:46
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
道を歩いていたら、パカパカパカパカ聞こえて来たので、何だろうと思って見たら、馬(caballoカバジョ)に乗ってパトロールしているお巡りさんでした。たまに見かけることがありますが、交通量の多いこの道では初めて見ました。道路の真ん中を二頭でパカパカしていて、車が来たらどうするんだ?と思っていたら、ちゃ...
-
投稿日 2021-03-29 02:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日(28日)からセマナサンタ・聖週間が始まりました。今年のセマナサンタは、パソと呼ばれるダシが出ないので、例年とは違いますが、変わらない習慣もありました。バルコニーに、地域の教会の聖母の名前を書いた布などを設置している家がいくつもありました。毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取...
-
投稿日 2021-03-10 00:37
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スタジオのトケイソウ(pasifloraパスィフローラ)がまた咲きました。たぶん秋にも咲いた気がするのですが。オレンジにしろ、ここは、年に2回咲く花がある!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コ...