-
投稿日 2010-07-25 07:58
LAN-PRO
by
KUMA
また、本宮山に出かけました。今回は、ルートファインディングです。田県神社駐車場に9時到着、水は今回は1L用意。9:08登頂開始、奥の院(頂上)には09:35。少し休憩して、今度は東斜面を下る。この道は登山案内は勿論、ここの常連でも知られていないルート。昔はよく登られたルートのようだが、少し南に太い道...
-
投稿日 2010-07-25 04:28
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日ゴルフをした。冗談抜きに暑い。水をがぶがぶ飲んだが、それでもいくらでも飲めてしまう。汗もとまらない。スコアなんて気に出来ない。16番まで回ってギブアップ。残り2ホールをスキップさせていただいた。日本の皆様の我慢強さ、体力には敬服いたします。今日は早朝に東京を離れて名古屋に向かいます。そして夜に関...
-
投稿日 2010-07-24 19:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日の準々決勝、ライバル校の鶴崎工業高校に、3対1で勝ち準決勝進出です。26日(月)に別府商業と決勝をかけての戦いです。昨日の3回戦は、情報科学高校と戦い 6対2で勝ちました。この情報科学の野球部監督が、横浜ベイスターズの内川選手のお父さん、内川一貫氏です。この日はオールスター戦中の休みで、内川選手...
-
投稿日 2010-07-24 13:15
タイドプール
by
dote
木曜日新しいフレームのバイクが完成したので早速出かけました27.7キロの短いバイクライドでしたが後半、車の少ない道路を探しながら走っていたので迷子になり思わぬ時間のロスになりました前半はやはり向かい風度辛かったです前のバイクは後ろのギヤーが5枚でしたが今回から6枚上り坂も楽なのを期待していましたが変...
-
投稿日 2010-07-23 15:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
第92回全国高校野球選手権・大分大会の2回戦であわやノーヒット・ノーラン、17奪三振完封。我が母校、大分工業高校のエース、田中太一投手【写真】、1m79、77kgの右腕から投げる直球は140キロ台。それに鋭く変化するカーブとスライダーを持っている、とくにカーブは魔球と言われ 『太一カーブ』 と呼ばれ...
-
投稿日 2010-07-23 06:00
LAN-PRO
by
KUMA
写真は山ではおなじみのポールです。最近求めたブラックダイヤモンド社製です。ポールな長年LEKI社を愛用していますが、収縮した時の長さがやや長く、伸縮時は回転ロック式なのでやや面倒でした。最近、ポールの使用・不使用を煩雑に行うため、伸縮がワンタッチのこの製品を追加購入しました。私は事前にこの製品の注意...
-
投稿日 2010-07-22 19:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、久し振りにタイガースを応援に、甲子園に行ってきました。試合は残念ながら負けましたが、タイガースファンは最後まで逆転を信じ大声援。球場の観客は99%が阪神ファン、レフト外野席の一部がカープファン席ですが、今日はカープファンの応援は凄かった、3塁アルプスにいたからかも。広島の野村謙二郎監督、成績不...
-
投稿日 2010-07-19 15:39
LAN-PRO
by
KUMA
やっと山の天候が安定してので、本宮山(犬山市)にトレッキングです。数カ月ぶりですが、すこぶる快調で過去最短時間(28分)で頂上へ。景色もまずますです、名古屋駅前のビル群も良く見えました・・・...
-
投稿日 2010-07-15 08:14
LAN-PRO
by
KUMA
曇、24.8℃炒飯(辛子ペースト)トマト玉ねぎとジャガイモのブレース昨日はGymは定休日9時まで勉強会でした・・・・
-
投稿日 2010-07-14 16:55
LAN-PRO
by
KUMA
北海道のトムラウシ山は、日本百名山の一つで人気のある山です。昨年はここで夏にも関わらず大量の遭難死が発生致しました。雑誌「山と渓谷」でも詳細なレポートが毎号掲載されていましたが、今月号では今まで沈黙を守っていたガイドの一人が、その詳細を初めて語っています。彼は四人用のテントを携行していたのに、それを...