-
投稿日 2014-11-16 09:02
つれづれなるままに
by
高橋京太
長女のサッカーチームを率いていた妻の最後の大仕事としてシーズン最後の打ち上げパーティーがある。毎年恒例となっているがピザの夕食後、シーズン中のスナップ写真をスライド上映する。その後、併設されている温水プールで遊べるということで長男も巻き込むことに成功。……………………………………長男のサッカーチーム...
-
投稿日 2014-11-15 23:24
takeの電気式日記
by
take
インターバルをやろうと思っていたけれど調子が悪くて今日は途中で断念。明日にやってみる。
-
投稿日 2014-11-13 23:16
takeの電気式日記
by
take
ゆっくりラン10km。(花体40周)(キロ6'35ペース)ラスト2kmでWS(250mを48~52秒)を4本。四隅で減速するのがしんどいけど、全力走を入れるといい感じ。
-
ロサンゼルスにも秋が到来です。 夏が大好きなロサンゼルス タウンのスタッフは少し秋を受け入れられないのですが、、。 でも秋は涼しくてスポーツをするには最高の時期かもしれません。そこで今回ご紹介するのがSports Authority。 各地にあるスポーツ用品店ですが、ここにくればあらゆるスポーツグッズが揃ってます(釣り具や止めてしまいましたが、、)。 ゴルフやテニス、バスケにサッカー、マラソンにサイクリング、スポーツと名の付く物殆どをカバーしているので、スポーツの趣味が違う人と行っても、楽しいお店。 カップルで行くのも良し、家族で行くのも良し。 やっぱりスポーツは最高ですね。*********...
-
投稿日 2014-11-10 23:15
takeの電気式日記
by
take
卓球大会も終わり、少しほっとした感じでゆっくりラン。
-
投稿日 2014-11-09 21:44
takeの電気式日記
by
take
今年の町内卓球大会は3位という事で、みんな怪我も無くプレーしてなによりという所でした。年々参加者の減少により、自治会班長の参加なくしては成り立たなくなってきているけれど、それでも続けて行く事に意義があるように思えています。...
-
投稿日 2014-11-09 16:06
みどりの風
by
エメラルド
5年前には馬を見たくて時々通っていたDel Mar 競馬場からレース開催の案内をもらい、入場無料券と5ドル分の馬券が買える特典券が案内状に同封されていたので行ってきました。到着したのが、12時過ぎで、レースは既に始まっていて、何もわからないけれどoddsを参考に買ってみた馬券が的中!5ドル券で買った馬券が、17.50ドルになりました!(^_^)駐車場代10ドルは稼いだからよせばいいのに6レースまで1ドルとか2ドル遊んで結局11ドル使ってしまいました〜!(≧∇≦)傷が深くならない内に引き上げて、日系スーパーでお買い物して帰りました。^_^;...
-
投稿日 2014-11-09 00:51
takeの電気式日記
by
take
明日の町内卓球大会に備えて、オーダー候補を3パターン作った。皆に見せて意見を聞いて練り直す事になるかと思う。でも大体作ったもので納得は行くはず。中学生の頃から通して出場しているので、かれこれ30年以上参加しているけれど、どの地区も同じ人が出てくるので、みんな徐々に姿形が変わって来ているけれど、がんば...
-
投稿日 2014-11-03 23:02
takeの電気式日記
by
take
ゆっくりラン10km。(キロ6'08ペース)ラスト2kmを切った辺りからWSやってみようと思い、250mダッシュ+ゆっくりランを3回。たまにWSやると気持ちいい。
-
投稿日 2014-11-03 10:45
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
日本のテレビニュースを見ていたら、倉本昌弘が日本シニアオープン選手権で優勝したニュースが流れていた。くまごろうがゴルフを始めた頃、倉本は日本を代表するプロゴルファーであり、テレビでの彼のゴルフレッスンをよく見たが、優勝した倉本は随分歳を取ったものだ。かく言うくまごろうも同じだけ歳を取ったので人のこと...