-
投稿日 2014-12-01 07:47
my favorite
by
birdy
2014/11/30 Sun.志度CCは今年、会場50周年です。春からいろんな記念コンペがありましたが、これが最後のコンペ。クラブコンペでした。中西コース。午前中は大きなミスもなく、最後のロングで8を打ったのが残念だけど44。でも午後からがねぇ。(-_-メ)またまたsand trapに!西2番ロング...
-
投稿日 2014-11-30 08:01
my favorite
by
birdy
AUのアプリです。プレイするゴルフ場をDLして使います。果たしてうまくいくかな?今日はキャディー付だから、不要だけど試しにつかってみようっと!上手くいったら、セルフの時に役立つ。(*^^)v「ゴルフな日」...
-
投稿日 2014-11-29 20:26
my favorite
by
birdy
試打会に行ってきました。プランさんにアドバイスしていただいて、まずBSのファイズを。打ちやすいですね。スタッフのアドバイスも感じもよかったし…(^_-)-☆次はキャロウェイのBIG BERTHA。軽い気がします。でもよく飛ぶ気がします。もう帰ろうとしたら「ゼクシオ,打ってみませんか?」と。多分、一番...
-
今回は少林寺拳法の道場にお邪魔して参りました。聞くところによると少林寺拳法とは1947年、日本において宗道臣が創始した“人づくりの行”だそうですが、私は今まで中国3000年の歴史の中で生まれた拳法とすっかり勘違いをしていました。このロサンゼルスのダウンタウンとサウスベイの道場を仕切るブランチマスターのテッド上熊さんは長年レストランを中心とした設計に携わり、日中は事務所で設計図を書いておられますが、これが一旦道場に身を置くと、少林寺拳法の達人へと様変わりします。今回訪れたのはダウンタウン道場。 まずは怪我をしないように十分に準備体操をし、練習だけでなく、床の雑巾がけもメニューのひとつに含まれます...
-
投稿日 2014-11-27 23:29
takeの電気式日記
by
take
22:00スタート ゆっくりラン3km キロ6'26ペース 晴れ 外気温6℃5日間空けてのラン。11/16(日)のインターバルを終えたあたりから、何となく体が怠くなり、11/18(火)にインフルエンザ予防接種してダルさが増し、11/21(金)に疲労抜きをしてラストWSを終えたら疲れてしまい、11/22(土)~24(月)の3連休は床に就く始末。11/25(火)にいつもの病院じゃなく、会社傍の病院で看てもらった。風邪ではない様で、蓄膿+スギ花粉症体質による体調悪化らしい。ここ1、2年、風邪のような違うような?熱が出ない体調不良が時々あり、市内のいつも行く病院からは葛根湯をメインとした薬を処方されて...
-
投稿日 2014-11-24 17:45
my favorite
by
birdy
7:32スタートだったので、お昼ご飯は9:30!朝ご飯が早くてスムージーだけだから、お腹の減り具合はちょうどよかったけど、まだ朝ご飯の時間ですね。今日は混んでいたのでお昼の待ち時間は1時間半近くでした。久しぶりに休憩時間の長いゴルフになりました。午後からは西コース。またOBしたけど…(-_-;)47...
-
投稿日 2014-11-24 10:10
my favorite
by
birdy
2014/11/24 Mon.最高のゴルフ日和。小春日和です。毎度の志度カントリーです65歳最初のハーフ、まあこんなもんかな。相変わらずOB したし、、、48。7:32のスタートだったから、もうお昼ご飯がすみました。午後のスタートまでまだまだ時間があります待ちくたびれます
-
投稿日 2014-11-21 22:47
takeの電気式日記
by
take
18:00スタート 花体48周 疲労抜き12km キロ6'16ペース 晴れ 外気温4℃疲労抜き 20km/20km済。ノルマの10kmを過ぎてから、WSを4本(250m×4+繋ぎ250m×4)。45、50、56、52、のような感じで気持ち良くWS。1本目で花体WSの記録更新の45秒。100m換算で1...
-
投稿日 2014-11-19 22:53
takeの電気式日記
by
take
20:40スタート 疲労抜き10km キロ5'49ペース 晴れ 外気温3℃疲労抜き 10km/20km済。何となく人がいるところで疲労抜きがしたくなって、花巻市総合体育館で疲労抜きラン。今日はノー残業デーなのか?いつもより人が多い。遅く開始したのと人が多いので、ついつい競ってしまい速くなった。たまにはいいか。
-
投稿日 2014-11-17 00:31
takeの電気式日記
by
take
【いわき 12W前】20:00スタート インターバル 晴れ 外気温3℃花体にてインターバル7本実施。目標1km=3'45目標に全然及ばずという結果。5周目出だしで第1コーナーを曲がった所で強烈な勢いでフットサルのボールが下腹部に直撃して数秒動けなくなったが、気を取り直して継続。なんで普段当たりそうも無い所にボールが当たるのか。難は手を替え品を替え訪れるもの。ここで難が来たという事は、大会当日は好天に恵まれるだろうという事に考えた。大会が中止という難は、もう味わいたくない。それにしても、疲れても上半身がぶれない様にいつも通りに上半身を強化してから走り始めたけれど全然だめだった。1発目はこんなもの...