English日本語

ハッシュタグ検索

"#コラム"の検索結果
  • 11月1日 【コラム Vol.16】~鏡~

    投稿日 2017-11-02 09:20
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.16● 鏡  BCA土曜学校幼稚部では、鏡の学習とその性質を利用した発展教材として万華鏡づくりに挑戦しました。幼稚部の皆さんは、完成した万華鏡を可愛い両手でくるくる回しながら「鏡」の不思議な力を肌で感じていたようです。 万華鏡は、1816年、スコットランドの物理学者...
  • 10月25日 【コラム Vol.15】~心を重ねて~

    投稿日 2017-10-26 05:00
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.15● 心を重ねて  「キンモクセイ ほのかな香り 秋深し」国語1の生徒さんの作品です。  彼女は、俳句を詠むので秋をイメージしてくるようにという課題を受け、日本のおばあちゃんに電話をして、金木犀の香りを「秋深い」という言葉で表現するとよいと教わって授業に臨みました...
  • 10月18日 【コラム Vol.14】~ありがとう~

    投稿日 2017-10-19 09:00
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.14● ありがとう  授業の終わりの全体あいさつの後、教室を出る前に「先生、ありがとうございました。」と、毎回声をかけにきてくれる素敵な生徒さんがいます。  私は、一生懸命日本語を勉強してくれてありがとうと心で言い「来週も元気に来てね。」と返します。 「ありがとう」...
  • 10月11日 【コラム Vol.13】~運動会~

    投稿日 2017-10-12 05:00
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.13● 運動会  10月7日は、BCA土曜学校運動会が行われました。  先生方と共に、親と子で、競技や声援に笑顔があふれるいい時間を過ごしました。  日本で最初に「運動会」という名が付けられたのは、今の東京大学なのだそうです。 明治時代ですから、今から130年ほど前...
  • 10月4日 【コラム Vol.12】~花鳥風月~

    投稿日 2017-10-04 01:50
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.12● 花鳥風月  BCA土曜学校では、シアトル裏千家淡交会のご厚意により、毎週お茶のご指導を受けています。  9月30日は、幼稚部の皆さんがBCAお茶室で初めてお茶の体験をしました。 かわいい仕草で、背筋をぴんと伸ばしてお茶を頂く姿がとても印象的でした。この機会が...
  • 9月27日 【コラムVol.11】~俳句~

    投稿日 2017-09-27 09:00
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.11● 俳 句     ベルビューも、爽秋の気配が感じられる頃となりました。  BCA土曜学校では、俳句の豊かな表現力に気づき、限られた文字数にこめられた多なものの見方や感じ方を味わってもらうために「俳句」の学習を行っています。  今日は、基礎国語の皆さんが詠んだ「...
  • 9月20日 【コラムVol.10】~稲~

    投稿日 2017-09-21 05:41
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.10● 稲    陰暦と季語についてもう少し加えたいと思います。 9月の陰暦は「長月(ながつき)」です。  秋も深まり始め、夜がようやく長くなる月の意味の「夜長月」を略した言葉と言われいます。だいぶ日が短くなってきましたが、昼夜の長さが等しくなる9月23の秋分の日を...
  • 9月13日 【コラムVol.9】~季語~

    投稿日 2017-09-13 01:00
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.9●                   季 語        2学期がスタートしました。国語3は、俳句の学習からスタートです。 前回のコラムは「七夕」でしたので、今回は俳句の「季語」について触れたいと思います。    季節を表すことばを「季語」と言います。俳句には...
  • 7月5日【コラムVol.8】~七夕~

    投稿日 2017-07-05 10:00
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.8●                   七夕               7月に入りました。7月は、陰暦で文月(ふみづき)といいます。 文月の由来はさまざまありますが、7月7日の七夕に短冊に文字を書いて笹につけることから、 文章や文字の上達を祈ったという説が有力だ...
  • 6月28日【コラムVol.7】~歩~

    投稿日 2017-06-28 13:17
     BCA土曜学校 ブログ by saturdayschool
    ● BCA土曜学校のコラムVol.7 ●                   歩               「歩」は、前進、進展、発展などの前向きな意味を持つ漢字です。  「歩く」は、足を交互に使って前に進むという具体的な動作を表わし、「歩む」は、物事が進行・進展するという抽象的な意味で用いられま...
  1. 32
  2. 33
  3. 34
  4. 35
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41

ページ 37/214