-
セッション力強化のために 日本エグゼクティブコーチ協会さんの主催している セッション力強化プログラムの初日に参加したのですが コーチングって本当によくできているなって思うんです 私はコミュニケーション=関係づくりだと考えています。 コーチングという目に見え...
-
投稿日 2024-06-26 09:54
今日の気づき
by
秋吉 克己
仕事の世界では以心伝心より自分の考えを口に出して伝えが方がいい。 これは自分自身に伝えるときも同じ。話すことで自分の考えを整理することができるので、話すことで自分の考えは意味が通っているかという確認をすることができます。 大きな独り言です。 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施...
-
チームの失敗は、リーダーの責任。チームの成果は、チームメンバーや関連部署による頑張りの結果です。一方、リーダーが、『チームが、成果を出すために関わること』をやめた瞬間、チームの結果は遠のきます。明日は、チームにどんな関りができるでしょうか?本日も1日、お疲れ様でした!明日も素晴らしい1日を♪ ビ...
-
この道以外も、全てが可能性です。8年前、小岩さんの一言で、自分の可能性が広がりました。今の自分は小岩さんのお陰です!先日、久しぶりに会った方が、そうおっしゃってくれました。いつもと異なる行動・出会い・体験など、可能性はいつからでも進化できます♪明日は、どんな+αを体験しましょうか? 本日も1日、お疲...
-
あなたは、何者ですか? 弁護士法第1条:弁護士は、基本的人権を擁護し…医師法第1条:医師は、医療及び保健指導を掌ることによつて…法律や会社紹介など、初めに書かれていることは、そもそもである重要度の高い定義です。 自分は何者か「自分の定義」何を目的としている会社か「会社の定義、理念、ビジョン」など、結...
-
ふり返りは、自分を責めることではありません。 結果が出ない時、ふり返り改善することは大切ですが、振り返りで「自分責め・ダメ出し」しがちなことも事実…。 結果がでないことと、あなたに価値があることは別物です。より良い状態になるよう、実直に改善し続けましょう。 本日も1日、お疲れ様でした!明日も素晴らし...
-
「哲学対話」を体験させていただきました✨ 私が今、猛烈に興味をそそられている「哲学対話」 ふだん、私たちは目的あり、合意形成あり、 結論ありきの話ばかりではないでしょうか。 対話をすることに、なんの「メリット」があるの? それをやったとして、「成果」は出るの? 「...
-
ビジネスは合意を得ることの連続ですが、合意形成を学習したことがない人が大半です。つい説得しようとして、合意が遠のいたりすることも…。説得ではなく、相手を理解する・相手に理解を得る、共感する・共感を得ることがポイントです。結局、Win-Win、相手の利益、メリット・価値が重要なのです。相手にどのような...
-
危機とは、あなたが乗り越えるべき機会です。「危機」という単語は、古代ギリシャにおける「回復と死の分岐点」「難局・重大な局面」を表します。言い換えると、乗り越えるべき「峠・転機」であり、革新・価値・喜び・成功体験を生み出すきっかけです。乗り越えられる、必要な機会なのです。 本日も1日、お疲れ様でし...
-
うちはうまくいっている…そう考える経営者・管理職は、今のままだとヤバいです。 外部環境が変化する中で、課題感や危機感の欠如は命取りになりかねません。 数年後の理想の状態はどのようなものか。 現状とのギャップは何か。 また、この先に潜むリスクは何か。 最低限、これらだけは押さえておきましょ...