-
投稿日 2016-05-07 23:46
カイの家
by
hiro
近所にあるロイヤル・ガーデン・カフェで食べた「リコッタチーズのパンケーキ バナナ添え」です。かなり、ボリュームがありました。美味しかったですよ!
-
投稿日 2016-05-07 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日と明日、湊川公園をメインステージとして、新開地本通りの各所に分散した8会場で賑やかに
-
投稿日 2016-05-07 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりにボリューム満点の 「MAXトマトバーガー」 (302円)の登場です。前回のときには、漫画
-
投稿日 2016-05-06 23:38
カイの家
by
hiro
先日、夜の会議で出たお弁当。食べる暇がなく、家に帰ってから食べました。蓋に描かれている絵が可愛かったのでアップします。
-
投稿日 2016-05-06 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は<旬彩「五郎」>でしたが、日替わり定食が
-
投稿日 2016-05-06 17:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつもお世話になっています、メトロこうべ(新開地タウン)の<呑み処【鈴ぎん:福寿】>ですが、本日をもってお昼間担当の おすそ分け を出していただき、楽しい会話で楽しませてくれました。息子さんのお店を手伝われると聞いておりますが、明るい<さかちゃん>ですから、いい戦力になるのは間違いありません。長年お世話になり、この場を借りてお礼申し上げたいともいます。お疲れさまでした、<さかちゃん>。...
-
投稿日 2016-05-06 12:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長いゴールデンウィークを挟み、久しぶりになりますが、<旬彩【五郎】>さんに顔出しです。数多くのお昼ご飯(たまに夕食)をアップしてきていますが、いまだ一度も登場させていないのが「おでん定食」です。わたし的に「おでん」は「酒の肴」としか考えられず、「ご飯」の「おかず」として食べようという気持ちはありませ...
-
今年のシアトルの春は、30度を超える暑さになったり、10度以下になったりと気温が不安定です。ちょっと肌寒い日のランチに、イタリアンに出かけました。40年以上の歴史のあるAngelo'sは、この界隈では知る人ぞ知るイタリアンで、派手さはありませんが、昔ながらのお味をゆっくりと楽しめるレストランです。1...
-
Clairemontにある地中海料理レストランAladdin Cafeに行ってみました。虹色の派手なサインのお店で、以前から車で前を通った時に何屋さんだろうと不思議だったのですが、ついに行ってみました。店内は広く、落ち着いた感じのレストランで、お料理もとっても美味しかったです。Aladdin Mez...
-
投稿日 2016-05-05 18:28
LAN-PRO
by
KUMA
CB缶とはカセットボンベの略で、一般家庭で超おなじみのコンロ用のガスです。OD缶はオウトドア用の略で、我々山やには必需品です。OD缶には種類がありますが、冬季や高山用以外は、中身はCB缶とほぼ同じです。更に日本では正規販売されていませんが、OD缶を逆さにして液出しをすることで、CB缶と同じ中身で冬季...