-
投稿日 2018-01-07 15:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子として、「ベルギーワッフル」は、
-
投稿日 2018-01-07 10:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今年は、合馬の七草が手に入りました。七草粥を作ります。お腹の調子は変ですが、少しずつ、食べられるようになりつつあります。
-
投稿日 2018-01-06 23:59
カイの家
by
hiro
タ・プロームホテルで食べた今朝の朝食です。ビーフン、おかゆ、ソーセージ、そして、焼きそばとマンゴです。
-
投稿日 2018-01-06 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「日清ラ王 復刻版しょうゆ/みそ」(各220円・税抜)を2018年1月8日に発売します。ラ王発売25周年記念商品の第3 弾になります。1992年に登場し、つるみともちもち感のある生タイプ麺が特長だった「初代」(1992年9月~2010年8月)の食感を、ノンフライ麺で再現しています。「しょうゆ」は、鶏ガラと豚骨がベースのしょうゆ味。香味野菜のうまみとガーリック、ペッパーがきいている。具材は、もやし・ネギ・コーン・チャーシュー・わかめ。「みそ」は赤みそと白みそをブレンドし、鶏ガラと豚骨をベースとしたスープに、炒め野菜とごまの香ばしさをきかせている。具材は、もやし・ネギ・ニンジン。どちらも...
-
投稿日 2018-01-06 20:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明星食品は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 受験生応援ポン酢鰹醤油味」を2018年1月8日(月)から全国で発売します。価格は195円前後。 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」シリーズの新商品。「いっぺんでちゃんとポンと勝つおぉー勝ユー!」と、縁起のよい語呂(?)で受験生を応援するメッセージが込められているとか。 かつおとポークの旨みをベースにすだちポン酢を加えた醤油だれと、かつお節、ガーリック、オニオン、ジンジャーの風味の調味油を合わせて仕上げたソースが特徴。コクのあるマヨネーズと組み合わせることで、間食でも夜食でもすっきりと食べられるとか。 ...
-
投稿日 2018-01-06 19:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
回転寿司チェーン「無添くら寿司」は2018年1月5日(金)から、恵方巻計8種の予約を2月3日(土)まで受け付けています。 注目は、今回新たにラインナップされた「糖質オフ巻」。無添くら寿司は2017年8月に発売した、シャリを野菜に変えた「シャリ野菜」などの
-
投稿日 2018-01-06 17:46
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は冷え込んだ気温でしたが、今朝がたは夜中に降った雨の影響でしょうか、幾分ましな気温で、朝方6時は4℃ありました。本日のお昼ご飯は、「他人丼」+「さつま芋のレーズンサラダ」+「カリフラワーの胡麻和え」+「味噌汁(うす揚げ・大根)」+「果物(オレンジ)」でした。しっかりとした味付けの「他人丼」の具、...
-
投稿日 2018-01-06 16:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の讀賣新聞の夕刊の見出し「瀬戸内アナゴ大不漁」に驚きました。<アナゴ>の代表的な産地で、かつて国内の漁獲量のほぼ半分を占めた瀬戸内海が、長期の不漁に見舞われているようです。漁獲量の減少は全国的な傾向ですが、特に瀬戸内海産は顕著で20年前と比べて7分の1となっており、沿岸の「ご当地グルメ」にも影響...
-
デルマーで数少ない日本人経営の日本食レストラン。筆者はビーチに行くときはいつもこちらのパティオでランチを頂きます。愛犬とパティオで食事をすると、ちゃんとお水のサービスもしてもらえます。週末でもランチスペシャルがあるのがすごく助かります。更にどのメニューも文句なしに美味しいです。アメリカ人のお口にも合...
-
投稿日 2018-01-05 22:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
七草粥は1月7日との印象があるのですが、「大戸屋ごはん処」では1月3日から「春の七草ぞうすい」を1食293円で提供しています。定食のごはんを108円で「春の七草ぞうすい」に変更することもできます。1月14日(日)までの期間限定です。 刻んだ七草と白米を昆布だしで炊いて、だしと醤油ベースのあんを合わせた優しい味わい。七草(芹(せり) ・...