English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • <駅弁>(30)「ステーキとすき焼き飯」@松川弁当店

    日本レストランエンタプライズ(NRE)は2017年12月26日(火)から、JR東京駅構内1階「駅弁屋 祭 グランスタ店」で「ふるさと駅弁大会」を開催しています。   期間は31日(日)まで。さらに2018年1月6日(土)から14日(日)までは、「新春うまいもん駅弁大会」も開催される予定です。「ふるさと駅弁大会」での一押しは、NREによると米沢駅の「ステーキとすき焼き飯」(松川弁当店:山形県米沢市)。「じっくり煮込んだ牛すき焼きと牛ステーキの2つの味を楽しめる、紐を引き抜くと温まる加熱式の駅弁」(NRE)とのこと。価格は(1600円・税込)です。...
  • 「ゆくガチャくるガチャ」@西紀サービスエリア下り線

    兵庫県・丹波篠山の「西紀サービスエリア下り線」(兵庫県篠山市東木之部1 )で今年8月に実施して大好評でした「ガチャめし」が、2017年12月29日(金)~2018年1月1日(月)の10:00~14:00、年末年始4日間限定の企画「ゆくガチャくるガチャ」として復活します。 ガチャガチャを回して、カプセル中の食券で食べる料理が決まる「ガチャめし」は今年8月に登場、たいへんな人気をはくしま市た。出たカプセルの数は累計で2万個を超えました。今年1年の感謝の思いも込めて、年末年始の4日間だけ「ゆくガチャくるガチャ」と題した「ガチャめし」復活イベントが復活開催されます。年末の「ガチャめし」は、年越しそばを...
  • 気になる、「大人なガリガリ君 みかん」@赤城乳業

    赤城乳業株式会社(本社:埼玉県深谷市)は、アイス『ガリガリ君』シリーズに、「大人なガリガリ君 みかん」(100円・税別)を、販売しています。この商品は、みかん味のアイスキャンディーに、ガリガリとした食感のジューシーなみかん味のかき氷を入れたアイスバー。みかん果汁が66%使用され、“みかんのおいしさがギュッと詰まった本格的な大人の味わい”に仕上げられているとか。 冷凍みかんみたいな味が楽しめそうなガリガリ君の新作。寒い日にコタツで食ベルのもオツかもしれません。...
  • デイケアのお昼ご飯(155)

    朝6時の気温は3℃、最高気温は8℃とあまり変わらない神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「白身魚のフライ・ブロッコリー」+「さつま芋煮」+「味噌汁(うす揚げ・白菜)」+「フルーツヨーグルト」でした。いつもより惣菜が一品少ない感じで、少し物足りないお昼ご飯でした。...
  • 「肉増量キャンペーン」@伝説のすた丼屋・名物すた丼の店

    2017年12月29日(金)の『肉(ニク・29)の日』限定で、外食チェーンの「伝説のすた丼屋」・「名物すた丼の店」で、恒例の肉増量キャンペーンが開催されます。12月29日の"肉の日"キャンペーン内容は、肉を50パーセント増量して通常価格のまま販売するというものです。肉増量対象メニューは、ニンニク醤油タレの「すた丼(並)」、生姜醤油タレの「生姜丼(並)」、「すたみなライス」、「生姜ライス」、「とろすた丼(並)」の全5品。 通常の「肉増し(+150円)」相当分が増量して提供されます。「すた丼(並)」、「生姜丼(並)」は各種セットメニューも今回の肉50%増量キャンペーンの対象となりますが、ミニ丼は対...
  • 「福寄せ大海老天うどん」@丸亀製麺

    トリドールジャパンは12月28日から2018年1月8日までの期間限定で、「福寄せ大海老天うどん」を全国の丸亀製麺にて販売します。価格は590円(並)、690円(大)、790円(得)。 かけうどんに、大きなエビ天と、ネギ、さらに縁起の良い赤い梅干し、かまぼこ、とろろ昆布を組み合わせています。年越しや新春を祝うのにぴったりなメニューの登場です。 また、はまぐりとエビを具材に使った、「はまぐりうどん」も同時販売します(路面店舗のみでの販売)。価格は690円(並)、790円(大)、890円(得)。...
  • 「たこやきあめちゃん」@長寿堂恵佳

    創業70年を迎える大阪のお土産菓子メーカーの長寿堂恵佳(大阪府守口市)は、食べると思わず「まずい!」と言ってしまうアメ「たこやきあめちゃん」を発売しています。同社のリリースによると、食べた瞬間口に広がるたこ焼きの味と、その後じわ~っとくるアメの甘さに、つい「まずい」と言ってしまいそうな味だとのこと。...
  • お茶菓子(9)ガト・ラスク「グーテ・デ・ロワ」@ガトーフェスタハラダ

    ラスクといえば、ビスケットの一種で、パンを二度焼きした焼き菓子のこと(「ビスケット」は「二度焼いたパン」が原義)です。0.5cmから1cm程度の厚さに切ったパンの表面に、アイシング(卵白と粉砂糖を混ぜたもの)を塗り、オーブンで焼いたもので、消化に良くて保存性のある洋菓子の一種です。ガトー・フェスタハ...
  • 宅配弁当(120)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

    朝6時の気温は2℃を切り、寒さがぶり返した感のある中での希少でした。最高気温も7℃に達しない神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「肉じゃが」+「豆腐の中華餡」+「茄子とピーマンの煮浸し」+「昆布の山椒風味」+「うぐいす豆」で、(476キロカロリー)でした。「昆布の山椒風味」だけを小皿に移し、お...
  • 「スゴーン・和牛すき焼き」@湖池屋

    湖池屋は、主力のコーン菓子「スゴーン」の新商品「和牛すき焼き」を25日(月)から全国のコンビニエンスストアで発売しています。「本格的な味わいを追求した」としており、そのまま食べるだけではなく、本物のすき焼きのように生卵と一緒の食べ方も提案しています。 シンプルな味わいの和牛と京都産九条ネギの風味が特徴の「和牛すき焼き」です。生卵との組み合わせでは、スゴーン2分の1袋(35グラム)を電子レンジ(600ワット)で30秒間温めて溶き卵につけたり、同量の温めたスゴーンを100グラムのご飯に乗せて、生卵を落としたりする食べ方を提案しています。「スゴーン」は、1987年発売の人気スナック「スコーン」の高級...
  1. 815
  2. 816
  3. 817
  4. 818
  5. 819
  6. 820
  7. 821
  8. 822
  9. 823
  10. 824

ページ 820/2864