-
投稿日 2018-07-16 17:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
赤城乳業は、「ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコチップ」を7がつ17日から全国発売します。 「ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコチップ」は、チョコ味のアイスキャンディーの中に、チョコチップ入りのチョコかき氷が入ったアイスキャンディー。外のチョコアイスに生チョコレートを混ぜ込むことで、濃厚な味わいとなめらかな口あたりを演出したとか。中のかき氷には口どけのよいというチョコチップを混合し、チョコの風味・食感・口どけを味わえる商品に仕上げたとのこと。価格は140円前後。 ...
-
投稿日 2018-07-16 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「グリーン・グルメ」は、「神戸コロッケ」 などを展開している「ロックフィールド」(本社:神戸市)です。「小箱弁当(しそ えび)」(680円)をいただきました。夏向きに<紫蘇>を用いた御飯があっさりといただけました。惣菜としては、特に奇をてらったおかずはなく、素材の味を生かした素朴な味付けで、がっちり...
-
投稿日 2018-07-16 11:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カルビーから、「ポテトチップス えだ豆チーズ味」が7月16日に発売されます。コンビニエンスストア限定。期間限定。想定価格は(150円前後・税込)。これは、ふんわり香るえだ豆とコク深いチーズの味わいが楽しめるスナック菓子。袋を開けた瞬間に香るえだ豆の香りと、塩気を効かせたチェダーチーズのコクがしっかりと合わさった一品に仕上げられているとか。おつまみとして、ビールとの相性も抜群とのこと。パッケージは、うちわやえだ豆、入道雲などのイラストが描かれた夏らしいデザインになっています。 ...
-
投稿日 2018-07-15 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「カップヌードル シーフードヌードル ガーリックシュリンプ味」を7月16日(月)から発売します。価格は200円前後。 「謎肉」の愛称で親しまれている味付豚ミンチの新たなおいしさを提案するという<珍種謎肉>シリーズとして、
-
投稿日 2018-07-15 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1928(昭和3)年、京都で創業、ミシュラン星獲得している「京料理 たん熊 北店」の「京弁当」(2160円)です。各種お弁当があるようですが、京料理の惣菜が楽しめる趣向のひとつだと思います。「丹波鶏香味焼」・「茄子田楽」・「六方小芋ケシの実揚げ」・「出汁巻き玉子」・「射込高野」・「南瓜鶏そぼろがけ」...
-
投稿日 2018-07-15 10:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
急遽、友人と会うことになり、以前から、気になっていたロクシタンカフェへ。抹茶プレミアムアソートとローズティーを堪能しました。
-
投稿日 2018-07-14 22:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
和菓子老舗の赤福(三重県伊勢市)は、1911年(明治44年)以来の新しい定番商品「いすず 野あそび餅」(1箱760円・税込み)を売り出します。7月15日(日)から、伊勢神宮内宮に近い赤福五十鈴川店で購入できます。新しい商品は、4種類8個入り。注目は、手亡豆(てぼうまめ)をベースにしたあんに大麦の若葉...
-
投稿日 2018-07-14 19:39
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
連日の暑さを逃れて夕食前に珈琲店へ立ち寄りました。涼みながら、ハイビスカス&ローズヒップティーでほっこり。
-
投稿日 2018-07-14 17:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は27℃と高く、最高気温が心配でしたが35度の猛暑日となりました神戸のお天気です。本日のお昼ご飯は、「炊きそば」+「大根と胡瓜の酢の物」+「かき卵汁」+「果物(まくわうり)」でした。「ご飯」と「焼きそば」のくみあわせでしたので、「ご飯」はいらないというご婦人方が多かったようです。...
-
投稿日 2018-07-14 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、(ワッフル)としての「原宿ドッグ」です。(ワッフル)といえば、焼き菓子の一種として、本来は小麦粉、鶏卵、バター、牛乳、砂糖、イーストなどを混ぜ、醗酵させて作った生地を、格子模様などを刻んだ2枚の鉄板(ワッフル型)に挟んで焼き上げた菓子です。ベルギーの首都ブリュッセルやリエージュのも...