-
投稿日 2018-09-08 20:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丸永製菓から、秋冬限定のアイス「あいすまんじゅう みたらし」が9月10日に発売されます。想定価格は(130円・税別)。これは、しっとりとしたバニラアイスの中に、とろりとしたみたらしソースと小豆あんが入ったもの。みたらしソースの甘辛さを味わった後には、小豆あんのこってりした甘さと、通常のあいすまんじゅうよりもすっきりとしたバニラアイスが続き、後口に甘辛さを残さない仕上がりとのこと。甘辛いみたらしソースで意外性のある美味しさが楽しめる「あいすまんじゅう みたらし」。味わいが気になるアイスです。...
-
投稿日 2018-09-08 18:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の「日本経済新聞」の一面に載っていた広告が気になり、調べてみました。日経の一面広告ですから、相当有名なのかなと、知らないというのは、歯がゆくなる性格です。「菓匠 三全(さんぜん)」は、1947(昭和22)年10月15日創業で、仙台市青葉区に本社を構え、仙台銘菓「萩の月」をはじめ約140種の和洋菓...
-
投稿日 2018-09-08 17:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
麻6時の気温は22℃、最高気温は26℃と数字的には過ごしやすい気温でしたが、朝から一日雨の神戸のお天気です。本日のお昼ご飯は、「エビマヨ・キャベツサラダ」+「里芋の含め煮」+「春菊とシメジの胡麻和え」+「味噌汁(うす揚げ・大根)」+「果物(黄桃)」でした。「エビマヨ」はデイケアのお昼ご飯として初めて...
-
投稿日 2018-09-08 15:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
-
投稿日 2018-09-08 12:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
回転寿司チェーン「スシロー」各店では2018年9月14日(金)から、すし商品の新価格帯「150円」「300円」の提供がスタートします。定番の「100円」はそのままに、これまで「180円」「280円」で提供されていた価格帯のすし商品の価格が改定されます。新価格帯の「150円」は、「お値打ち皿」である定...
-
投稿日 2018-09-07 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市垂水区塩屋地域は、道路幅員が狭くバス運行ができない地域であることから、地域内をきめ細やかに運行する交通手段を確保するため、平成26年度から地域が主体となって勉強会を開催し、乗合タクシーの導入について検討が行われてきました。平成27年2月に、各種の地域団体で構成される「塩屋コミュニティバスを走ら...
-
投稿日 2018-09-07 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は25℃で、まだ熱帯夜が続いていますが、最高気温の予想は雨模様のためでしょうか、28℃と30℃を切っている神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「豚ロース焼きの生姜風味」+「パスタとツナのフレンチサラダ」+「蓮根そぼろ」+「しば漬け」+「若布と干し海老の当座煮」で、(487キロカロリ...
-
投稿日 2018-09-07 11:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
-
投稿日 2018-09-07 10:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
TBSテレビ(関西ではMBSテレビ)の『あさチャン!』内の「あさトク」で紹介されていましたが、東京では、「麻婆豆腐」や「担担麺」などの痺れる味を求める「マー活」が流行っているとか。そんな折、中国料理店の虎萬元(とらまんげん:港区南青山7丁目8ー4)は、「青の麻辣醤(まーらーじゃん)」(1280円・税込)を、2018年9月7日からキワネットショップ、yahoo!ショッピング等の通信販売限定で発売します。 同店で使用している自家製調味料「青の麻辣醤」のレシピをそのまま再現。花椒(ホアジャオ)などの香辛料が入った料理を食す「マー活」で注目を集めている味わいだとか。<山椒>がメインの調味料です。青い<...
-
投稿日 2018-09-06 17:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
起床とともに北海道の地震のニュースに驚きました。朝6時の気温は25℃、最高気温は30℃と過ごしやすく感じた神戸のお天気です。本日のデイケアのお昼ご飯は、「ビビンバ」+「温泉卵」+「キャベツの酢の物」+「わかめの中華スープ(わかめ・豆腐・ネギ)」+「果物(黄桃)」でした。丼ご飯でしたら具材として「ビビ...