-
投稿日 2018-09-12 14:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「悪魔的な美味しさ」としてSNS上で話題沸騰中の「悪魔のおにぎり」が、ついに「ローソンストア100」に9月12日から販売されています。「悪魔のおにぎり」とは、天かす、麺つゆ、青のりなどを混ぜ込んだおにぎりのこと。自宅でも作ることができ、テレビ番組などで紹介されたことで話題となり、実践者が続出しました...
-
投稿日 2018-09-12 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
天気予報では昼から雨でしたが、朝方から小雨が降り朝6時の気温は22℃、最高気温は26℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「ぶりの揚げ煮」+「筑前煮」+「茄子とピーマンの煮浸し」+「野沢菜漬け」+「花斗六豆」で、(489キロカロリー)でした。、「ぶりの揚げ煮」が3枚も入り、全体的に「煮...
-
投稿日 2018-09-11 22:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
とんかつチェーン店の松乃家・松のやは、2018年9月12日(水)15時より「唐揚げ油淋鶏(ユーリンチー)定食」を発売します。鶏もも肉をカラッと揚げた唐揚げに長ネギ、ニンニク、生姜などの香味がたっぷりはいった特製タレをかけた「唐揚げ油淋鶏(ユーリンチー)定食」は、ご飯にぴったりのボリューム満点な一品で...
-
投稿日 2018-09-11 20:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR東日本横浜支社は)、鶴見線の電車内で生ビールの飲み放題が楽しめる「Beer Festival at 鶴見線 ~海とビールと電車の物語~」の第2弾を、キリンビール横浜支社協力のもと開催すると発表しています。2018年1月・2月の第1弾に続き開催。出発日は10月20日(土)です。キリンビールの秋季限定缶ビール「キリン秋味」で乾杯し、横浜中華街「招福門」の特製おつまみセットと、サーバで提供する「キリン一番搾り生ビール」(飲み放題)を楽しめます。列車は、車内に飲食用の簡易テーブルを設置した205系電車を使用。鶴見を出発し、大川、鶴見、海芝浦で折り返し、鶴見に戻ります。途中、鶴見と海芝浦でトイレ休憩...
-
投稿日 2018-09-11 18:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
熱帯夜から解放されたようで、今朝6時の気温は23℃、最高気温は28℃という神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「白身魚の煮付け・絹さや」+「きのこのソテー」+「鶏肉と茄子の山椒風味」+「味噌汁(うす揚げ・白菜)」+「フルーツヨーグルト」でした。「白身魚」がどのような種類なのか、なぜ魚の名称を書かな...
-
投稿日 2018-09-11 15:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏の定番和菓子の「葛饅頭」が本日のお茶菓子でした。2回目の登場になりますが、前回の
-
投稿日 2018-09-11 10:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ミニストップから中華まんの新作として「スモークチーズまん」(128円)が、各店舗にて順次発売されています。全国発売は9月14日(金)からです。これは、4種類のチーズの(ゴーダ、チェダー、カマンベール、パルミジャーノレッジャーノ)の一部を燻製し、バランス良く配合。チーズのコクと燻製風味が楽しめるとのこ...
-
投稿日 2018-09-10 22:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
株式会社すき家本部が展開する牛丼チェーン店「すき家」では9月12日(水)に、新しいドリア風「4種のチーズドリ牛」(並盛480円)を期間限定で発売します。たっぷりかかったチーズソースは、ラクレットチーズ、グリュイエールチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ、レッドチェダーチーズの4種のチーズを使い、濃厚な味に仕...
-
投稿日 2018-09-10 21:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
松屋フーズが展開する「松屋」では、「焼き牛めし」・「牛焼肉の旨辛炒め定食」を9月11日10時から9月25日15時まで、期間限定で発売します(一部店舗除く)。 「焼き牛めし」は2012年に販売開始されたメニュー。2018年6月に開催した
-
投稿日 2018-09-10 17:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
赤城乳業から、マルチパック「ガリガリ君リッチミルクミルクミルク練乳」「大人なガリガリ君白桃」が9月11日に発売されます。ガリガリ君リッチミルクミルクミルク練乳は、ミルクアイスキャンディーの中に、ガリガリっとした練乳風味のミルクかき氷と練乳を入れた商品。隠し味として卵やバニラ原料が使用されているため、...