-
投稿日 2018-10-12 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温が17℃と、めっきり涼しくなり、最高気温は21℃という神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「さば煮付け」+「ちくわの磯部揚げ」+「切干大根」+「赤かぶ漬け」+「春雨のレモン風味」で、583キロカロリー)でした。 いつもに比べてカロリーが高めなのは、「ちくわの磯部揚げ」があるからで...
-
投稿日 2018-10-11 20:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
南京町生誕150年記念事業のひとつで、南京町がプロデュースする、神戸美食全席「KOBE満福キッチン」が、10月13日(土13:00~20:30)・14日(日11:00~20:30 )に、神戸大丸東側の明石町筋(神戸市中央区明石町)が、歩行者天国になり開催されます。 期間中、南京町や神戸を代表する中華...
-
投稿日 2018-10-11 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
浅野日の出時間が、一日ごとに1分ほど遅くなり、今朝は<5:44>でした。朝から雨の一日で、最高気温は21℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼後は、「カレーライス」+「シーザーサラダ」+「フルーツヨーグルト」でした。 これといった特長のないカレー味、食べなければという義務感のみの食事でした。...
-
投稿日 2018-10-11 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は「焼き芋パン」です。 丸いパンの真ん中に五角形に繰り込まれた中に。焼き芋が詰め込まれています。 スイートポテトを思わせる味わいでしたが、さてこの焼き芋の品種はなんだろうと気になりました。 身近なところでは、徳島県のブランド「鳴門金時」を思い出すのですが、最近では鹿児島県産「安...
-
投稿日 2018-10-11 09:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
亀田製菓から、亀田の柿の種の新しい楽しみ方を提案する「KAKITANEX LABO」の第三弾の企画として、ふりかけマシン「FURIKAKIX(フリカキックス)」が販売されています。想定価格は(1,800円・税別)。 これは、『亀田の柿の種』をふりかけにするマシン。食べたい量をフリカキックスにセットし...
-
投稿日 2018-10-10 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時間が遅くなり本日は<5:43>でした。朝6時の気温は20℃、最高気温の予想は25℃,天気予報通り昼前から雨が降り出している神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「まぐろフライの甘酢あんかけ」+「がんもどきの含め煮」+「小松菜と湯葉のお浸し」+「ゆず大根」+「うぐいす豆」で、(485キロ...
-
投稿日 2018-10-10 08:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食は、昨日いただいた 「ハンバーガー」 を購入の際に合わせて買い込んだ 「二代目コク旨カレーパン」(151円・税込)です。 「二代目」とありましたので、先代があると調べてみましたが、カレーパン関係としては、「ジューシーカレーパン」 ・ 「Sカレードーナッツ」 ・ 「牛肉ごろっとカレーパン」(...
-
投稿日 2018-10-09 23:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山崎製パンは、ポテトコロッケをサンドした「ランチパック(下町コロッケ)」を、2018年10月9日から12月31日まで発売します。 新潟県燕市が舞台のTBS日曜劇場「下町ロケット」とのコラボ。「下町」グルメとして人気があり、総菜パンの具材としても支持されている「コロッケ」をサンドしています。じゃがいも...
-
投稿日 2018-10-09 22:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
マクドナルドは「グラン ガーリックペッパー」「てりやきチキンフィレオ」をレギュラーメニューとして10月10日に発売します。また、レギュラーメニューの「えびフィレオ」を同日からリニューアル。3種類のレギュラー商品を同時に販売し、ラインナップを一新する「新! 新! 新? レギュラー」キャンペーン。 「グ...
-
投稿日 2018-10-09 21:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
老舗60年大阪で生まれの喫茶店「belle-ville(ベル・ヴィル)』の国内2号店が阪急岡本駅(神戸市東灘区岡本5-1-1)に10月10日にオープンします。シンガポール・タイバンコクに続く4店舗目になります。 同店の看板メニューは、注文後にメレンゲ作り、生地作りから焼き上げるパンケーキ。素材本来の...