-
投稿日 2019-02-06 22:24
カイの家
by
hiro
家族3人で久しぶりに外食に行きました。私が食べたのは、牡蠣フライトヒレカツ御膳。すったゴマにソースをいれて、頂きました。美味しかったです!
-
投稿日 2019-02-06 19:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
全国の「神戸コロッケ」販売店(※一部、展開しない店舗あり)で2月7日(木)から14日(木)まで、「明太ポテトのハートコロッケ」(189円 ・税込)が、販売されます。兵庫県内では、大丸神戸店、阪神西宮店、ピオレ明石店、そごう西神店など。同社では毎年バレンタイン時期限定で
-
投稿日 2019-02-06 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4時ごろから飴が降り続いていた影響でしょうか、朝6時の気温は8℃と高めでしたが、最高気温は11℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「豚すき煮」+「パシヤとツナのフレンチサラダ」+「しゅうまい」+「高菜ちりめん」+「くり豆」で、(554キロカロリー)でした。関西で「すき焼き」といえば、...
-
投稿日 2019-02-05 22:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロッテリアは、「デミたま/ハニマス/タルてり 肉厚ハンバーガー」を、2019年2月7日から3 月中旬まで販売します。厚さ約2.5センチ、重量約90グラムとボリュームたっぷりの肉厚ハンバーグパティをサンド。鉄板で両面をこんがりと焼き上げることで肉汁を閉じ込め、スチームオーブンでじっくりと中まで火を通すことで、ふっくらジューシーな食感に仕上げられているとか。選べるソースは3 種類。オニオンデミグラスソースと同店オリジナルの半熟たまごをブレンドした「デミたま」(450円・税込)、オリジナルのハニーマスタードソースを合わせた「ハニマス」(390円・税込)、オリジナルのタルタルソースとてりやきソースを...
-
投稿日 2019-02-05 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「まい泉」は、とんかつ専門店として、節分にはかつを使用した「恵方巻き」として
-
投稿日 2019-02-05 16:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は暖かな日でしたが、今朝6時の気温は5・5℃、最高気温は10・5℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯のメニューは、「あさりの混ぜご飯」+「たぬきそば」+「胡瓜の酢の物」+「果物(リンゴのコンポート」でした。関西では、甘辛く煮たうす揚げがうどんに盛られているのが、「きつね」と言い、そばでは「たぬ...
-
投稿日 2019-02-04 22:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
松屋は「鶏と玉子の味噌煮込み鍋膳」(650円)を、2月5日の10時に発売します。。松鍋シリーズの新メニュー。鶏もも肉と玉子を特製の旨辛味噌ダレで煮込んだという仕立てです。ネギをたっぷりトッピング。ライス、みそ汁付きの通常セットの他、「生野菜付きのセット」(710円)も用意されています。 発売記念として、2月19日15時までライスを無料で大盛に変更することもできます。 合わせ味噌の風味とピリッした辛さがアクセントの旨辛ダレは、ご飯との相性が抜群とのこと。まろやかな味にしたい場合は、「増しチーズ単品」(150円)の追加がオススメだそうです。...
-
投稿日 2019-02-04 21:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エースコックから神戸南京町とコラボレーションしたカップ麺「ワンタンメン どんぶり 南京町監修 香味中華そば」(180円・税抜)が、1月28日より発売されています。「ワンタンメン」は、1963(昭和38)年発売のエースコックで一番歴史のあるロングセラーブランドです。同商品は、香味野菜の豊かな風味と主に中国料理などに使われる<五香(ウーシャン)>を利かせた香り高い醤油スープに、つるりとしたワンタンが合わさった一品に仕上げられているといいます。パッケージには、南京町を代表する催しや撮影スポットを随所に取り入れ、華やかで賑やかなデザインとなっています。...
-
投稿日 2019-02-04 19:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」各店で、期間限定メニュー「はまぐりうどん」が、2月5日から期間限定で販売されます。価格は小サイズ(590円・税込)から。これは、はなまるうどん自慢のいりこ出汁に、大ぶりのはまぐりで取った贅沢な出汁を加えた一杯。肉厚で弾力のあるプリプリ食感のはまぐりの身を贅沢に使用...
-
投稿日 2019-02-04 17:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
近畿2府4県のローソン店舗(福井県美浜地区・小浜地区の一部、三重県名張地区・熊野地区の一部を含む、約2,400店舗:2018年12月末現在) で、2月5日から、中国の旧暦の正月にあたる「春節」の時期に合わせて神戸・南京町とのコラボ商品が発売されます。 中華料理店、食材店、雑貨店など100店以上が軒を連ねる南京町のシェフが監修した、弁当やおにぎり、サンドイッチ、スイーツなど7商品。中華メニューとしてなじみのある青椒肉絲(チンジャオロース)が入った「青椒肉絲と唐揚げの中華弁当」(税込498円)や「上海風焼そば」(税込450円)や「中華風ビーフンスープ」(税込298円)、杏仁豆腐などが販売されます...