-
投稿日 2025-03-05 23:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
昨日は一日外に出ず、家でのんびり過ごしていました。というより、あまり外に出ることができないので、自然と家にいる時間が長くなっています。コンピューターで仕事をする時間が多いため、目がかなり疲れます。 昨日の食事は美味しかったです。お昼はあまりお腹が空いていなかったので、キャベツのサラダとご飯という...
-
投稿日 2025-03-05 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:24>の朝6時の気温は「10.0度」、最高気温は「11.3度」予報、夜半から小雨の神戸で夕方には上がりそうで、日の入り時刻は<17:58>です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「あじ西京焼き・花車かまぼこ」+「マカロニと果物のサラダ」+「野菜と木耳の...
-
投稿日 2025-03-05 04:03
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
これが昨日食べた食事です。体の免疫が下がっているので、基本的に生の食事はできません。何が1番恋しいかと言うと、卵かけご飯かもしれません。日本のように安全な卵があるわけでは無いのですが、特に体が問題なければ、アメリカでも私は卵かけご飯を食べますが、今の体調では生の卵を食べる事は絶対にできないのです。元...
-
投稿日 2025-03-04 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:25>の朝6時の気温は「5.0度」、佐生高気温は「7.6度」で、雨模様の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鶏肉の唐揚げの甘酢あんかけ」+「鮭の塩焼き」+「さつま芋煮」+「ほうれん草のお浸し」+「お吸い物(ネギ・しめじ)」+「果物(オレンジ)」でした。...
-
投稿日 2025-03-04 05:18
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日病院に検査に行ってきました。その後ドクターに会って検査結果を教えてもらいました。今クレアチニンのレベルは1.29ほぼ正常値に近い形になってきました。血圧は少し高いのですが、これは薬を変えてみると言う話だと思います。体のカリウムの値が正常値に近くなりましたというか正常になりました。ただ今度は今まで...
-
日本人のためのアメリカ携帯電話「HanaCell(ハナセル)」は、 2025年3月3日~3月31日の期間、新生活応援キャンペーンを実施します。 アメリカ長期滞在SIMが最大40%オフハナセル新生活応援キャンペーン 【物理SIM】通常価格$15 → 40%オフの$9 【eSIM】通常価格$9 ...
-
投稿日 2025-03-03 19:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ひな祭りだから 家人が桜餅を買ってきてくれました。 桜葉の香る美味しい桜餅でした。 桜並木の散歩道では、時折、桜餅の薫りがします。 そういう時は、桜餅が食べたくなります。 【食】...
-
投稿日 2025-03-03 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜から雨模様で、本日の日の出出時刻<6:26>の朝6時の気温は「10・0度」で、これが本日の最高気温のようで、正午には「6.8度」でだんだん気温が下がる一日雨模様になりそうな神戸のお天気です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうのおかずは、「さわらみりん焼き・味付いんげん」+...
-
投稿日 2025-03-03 08:13
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日は病院の予定もなく、どこにも出かける予定がなかったので、家の周りを少し歩いてみました。本当は500歩くらいのつもりだったのですが、なんとなく調子に乗ってしまい、気づけば2,000歩も歩いていました。そのせいか、手術の傷跡が少し痛みます。 病院の先生からは「1日1マイル(約1.6キロ)歩けばい...
-
投稿日 2025-03-03 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【カフェレストラン ハウディ】(加古川市平田町平津689-1)の「米粉のシフォン・ココアマーブル」(190円)です。 口当たりの柔らかいシフォンケーキで、軽い食感の中、ココアの味わいもちょうどいい感じの風味で、おいしくいただきました。...