-
投稿日 2021-03-08 18:54
カイの家
by
hiro
そろそろ桜の季節なので、ビールのラベルにも桜の模様が描かれているものを見かけるようになってきて、最近、サッポロのサクラビールというものを購入した。よく見たら、結構歴史あるビールのようで、大正2年に九州初のビール工場で誕生したらしい。現代風にアレンジしたようだが、なかなかレトロ漂うデザインで味も良か...
-
投稿日 2021-03-08 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
熟成純生食パン専門店【本多】(神戸市中央区元町通4丁目6-7)の1斤(1500円・税別)の「極ぶどう食パン」を、朝食用にと買い求めてきました。店名の【本多】は、{毎日の生活の中で食事は楽しみのひとつだと思います。その食事がより充実したものになるように「本」物の純生食パンを提供し「多」くの人に食を通して喜びを感じてもらい家族の幸せ・健康を願って… }にちなんでいます。姫路総本店(兵庫県姫路市二階町48番地)として、元町店は、2018年7月8日プレオープン、7月15日に正式オープンしていますが、こだわりの食パン店として、「雅:1本(2斤)800円・税別)や「白鷺:1本(2斤)1000円・税別)など...
-
投稿日 2021-03-08 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:20>の朝6時の気温は「6.0℃」、最高気温は12.0℃」予想の神戸のお天気です。昨日より日没時間が18時を回り、今宵は<18:01>になっています。本日のお弁当のおかずは、「ひじきごはん」+「ぶりの揚げ煮・青菜ピーナッツ和え」+「しゅうまい」+「野菜と蒸し鶏のカレーソース」+「小豆...
-
投稿日 2021-03-08 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【マックスバリュ】(伊川谷店)の「クワトロフォルマッジフォカッチャ」(180円・税別)です。名称通り、ふんわりとしたフォカッチャ生地に4種類のチーズ、おそらく(クリームチーズ、マリボーチーズ、モッツァレラチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ)をトッピングして、<玉ねぎ・ベ...
-
投稿日 2021-03-07 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、「イオンモール神戸南店」に出店しています回転寿司【すしえもん】のお持ち帰りメニューの「ボーイズリーグセット(10貫)」(1100円・税別)です。お持ち帰りメニューとして、なぜか野球関係の名称がつけられており、「甲子園セット(20貫)」(1400円・税別)や「プロ野球セット(30貫)...
-
投稿日 2021-03-07 10:11
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-03-07 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【マルナカ】(水谷店:神戸市西区水谷2丁目23-55)の「パン屋さんのごちそうピザ(ベーコン)」(180円・税別)です。生地自体が<パン>のうえに、大きさもかなりのもので厚みもあり、見た目だけでもボリューム感のある形状でした。(ベーコン)と添えての名称でしたが、存...
-
投稿日 2021-03-06 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
瀬戸内に春を告げるイカナゴのシンコ(稚魚)漁が今年は昨年の
-
投稿日 2021-03-06 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:22>の朝6時の気温は「13,0℃」でしたが、<12:00>の「15.0℃」が最高気温で、以後下がっていき、<15:00>では、「11.0℃」でした。本日のお昼ご飯は、「揚げ出し豆腐」+「漬けマグロの山かけ」+「ほうれん草胡麻和え」+「かき玉汁」+「果物(キウイ)」でした。「メインが...
-
投稿日 2021-03-06 14:10
さわログ
by
さわ
持病の腰痛が悪化した。今年の冬が寒かったのと、在宅勤務で地べたに座っていたのが良くなかったか。整骨院へ行った。しばらく通うことになりそう。ランチは、前から気になっていたカレー屋さんへ。名物のとんかつカレーをオーダー。甘いのに、ピリッと辛い不思議なカレー。なかなかおいしい。ボリューミーで最後苦しかった...