-
投稿日 2022-09-22 14:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
広島県産ニューピオーネが美味しそうだったので先日、出合ったフルーツボウルに入れました。友人から誘われた陶磁器展で、お気に入りの作家さんのフルーツボウル?を買いました。【食】【趣】...
-
Tokyoセントラル・マルカイでは四国フェアが開催中!四万十川のウナギかば焼き、白焼きや、かつおのたたき、きびだんごなど四国から直輸入された名産品がアメリカで購入出来ちゃうんです!四国フェアのチラシはこちらから!皆さんは何が気になりましたか?私はおしゃぶりめかぶが気になります! ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチーノ店で開催中です!*店舗によって品ぞろえは変わります。ガーデナ本店では40ドル以上のお買いあげでUFOキャッチャーが遊べるコインがもらえますよ!お子さんにとても喜ばれそう。Tokyoセントラル ガーデナ本店______________...
-
10月1日が日本酒の日というのをご存じでしたか?今年も日本酒の日を祝して、サンディエゴ最大規模の日本酒フェスティバルがシーポートビレッジ横のRuocco Parkにて開催されます!去年も多くの方が参加され、これを読んでいる方で参加された方も多いのではないでしょうか?今年は更にパワーアップし、日本酒の日である10月1日から8日(土曜日)まで "San Diego Sake Week" が開催されます! "San Diego Sake Week" の参加レストラン・詳細はこちらから。 10月8日(土):サンディエゴ 日本酒 フェスティバル @ Ruocco ParkSan Diego Sake W...
-
投稿日 2022-09-22 00:00
カイの家
by
hiro
先日、三井記念美術館へ行ったときに、昼食で食べた海南鶏飯セットである。15時頃行ったので、調理の種類(蒸し、揚げ、あるいはハーフ&ハーフを選べる)を選ぶことなく、蒸した鶏が出てきた。蒸した鶏だったからか、あるいは、15時と遅く頼んだからかわからないが、いつもよりボリュームがあるような気がして(いつ...
-
投稿日 2022-09-21 15:23
四季織々〜景望綴
by
keimi
マスカットケーキと秋のフルーツタルトどちらにしようかと迷ったけれど秋のフルーツタルトを選びました。葡萄・マスカット・無花果・オレンジフルーツの色が秋を彩ります。...
-
投稿日 2022-09-21 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:46>の朝6時の気温は<18.5度>と、熱帯夜を大きく下回り肌寒い気温でした。最高気温は「24.0度」予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「あじ西京焼き・華かまぼこ」+「ひじきの煮物」+「肉入り野菜炒め」+「花斗六豆」+「赤ずいきの酢の物」で、(445キロカロリー)でした...
-
投稿日 2022-09-21 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子とした方がよかったかなと思われました、【山崎製パン】の「パイロール」です。筒状に焼かれたパイ生地の中にm<ミルククリーム>と<カスタードクリーム>が詰められています。どちらのクリームも、洋菓子でないだけに甘さ控えめ、しっとりとしたパイ生地とよく合っていて、(309キロカロリー)おいしくいただ...
-
投稿日 2022-09-20 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯として頂いたのは、【ほっかほっか亭】(板宿南店:須磨区太田町3-1-24)で購入しました「松茸御膳」(890円・税込み)です。「松茸御膳」も毎年恒例の期間限定メニューになっているようです。松茸の香りと彩り豊かな松茸弁当の惣菜として、<えび2尾、いか磯部あげ、いんげん、さつまいも、ちくわ磯部あ...
-
投稿日 2022-09-20 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【野の舎(ののや)】(山田ストアー店 )の「マスカルポーネの豆乳カルボナーラ」(300円)です。長い名称ですが、「チーズウインナーフランス」との名称が分かりやすいように思えました。イタリア原産のクリーム・チーズである<マスカルポーネ>に<豆乳>を加えて練られていますので、口当たりの良いチーズの味わいになっており、黒胡椒の風味がアクセントになっています。<ウインナーソーセージ>が一本はさみこまれていますので、もちっとしたパン生地と食べ応えのある出来栄えでした。...
-
投稿日 2022-09-19 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯として、【丸亀製麺】の「定番おかずの弁当」シリーズとして、秋の「丸亀うどん弁当」は、総勢7商品のうち5商品{「タル鶏うどん弁当」(650円)・「すだちおろしうどん弁当」(520円)・「梅おろしうどん弁当」(490円)・「かしわ天うどん弁当」(490円)・「紅しょうがバラ天うどん弁当」(390...