-
投稿日 2010-09-01 15:01
四季織々〜景望綴
by
keimi
【きなこ】クロワッサン?興味津々の珍しいクロワッサンをいただいたので、早速いただきました。う〜ん・・・。クロワッサンの中に、きなこペースト(外生地と同じ色合いなので分かり辛いですが右下画像です)が注入されています。クロワッサンときなこをコラボする必要があるの?と思ってしまいました。和洋折衷は、?と感...
-
投稿日 2010-09-01 09:23
my favorite
by
birdy
今年は不漁で高いという秋刀魚です。確かに去年は豊漁だったので@80くらいで出ていました。TVニュースではバカげた値段の報道もありましたが、こちらでは@128円でした。去年と比べたら確かに高いですね。でもまぁ、@128なら許せます、庶民のお魚です。3人のつもりで3尾買ったら、息子たちが来ると言うので分...
-
投稿日 2010-08-31 21:31
my favorite
by
birdy
さぬき市長尾町造田。とても安いお店です。焼き豚ラーメン、焼き豚が2枚入っていて300円。おネギが嫌いなので色どりが悪いですが、あしからず。素朴なラーメンと言う感じで、美味しかったです。つけ麺 2玉200円、ゴマだれつけ麺です。実は私、つけ麺初めてです。細麺が気持ちよく冷えてしまっていて、とても美味し...
-
投稿日 2010-08-31 11:56
カイの家
by
hiro
バリでは昔から、人気がある飲み物だそうです。今回初めて飲みました。練乳とイチゴシロップに炭酸ソーダを入れて飲みます。甘党の人にはお勧めです。
-
投稿日 2010-08-31 11:53
カイの家
by
hiro
ばたばたと忙しく、ここ1週間近くネットへ行く機会がありませんでした。本日、夜23時55分のJALに乗って、あす、8時ごろ帰国します。とりあえず、ヴィラで出される朝食のフルーツです。...
-
投稿日 2010-08-31 10:23
my favorite
by
birdy
新聞に出ていたので行ってみました。「元祖かっしゃ焼き」です。11個400円。(^_-)-☆最初、栗林店にいったけど、40分待ち。若い子が一人でやいていたけど、ちょっと無愛想。忙しくてパニクてったのかも。他のお店を教えてもらって、長尾本店(さぬき市造田宮西)に行きました。お休みかと見過ごすようなお店で...
-
昨日、8/30に前日から用意していた道具を車に乗せ早朝ウオーキングを切り替え、早朝素潜りに出かけました朝の6時には海に入り、約2時間半サザエやカキをゲット先日もブログルにアップしましたので、今回はお休み夕食に岩ガキを自分用に用意をし、レモンで食べましたカキは殻の処分が大変なので、海岸でむき身とし、密...
-
投稿日 2010-08-30 20:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暑い日が続いていますが、お昼ご飯だけはしっかりと食べなければといつも考えています。今日は【福興禄(ふうしんろう)飯店】さんに出向きました。路地裏にありますのであまり目立たないのですが、こじんまりとした、家庭的な雰囲気が気に入っています。「チンジャオロース」や「酢豚」は、単品で600円と手頃な価格で、...
-
投稿日 2010-08-30 16:58
my favorite
by
birdy
運動不足で太る一方です。夏痩せせず、夏に太るんですよねぇ。【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2010-08-30 12:55
my favorite
by
birdy
道の駅巡りで四万十とおわに行ったとき、買いました(冷凍です)。すっかり忘れてしまっていたんです。瀬戸内の小海老と違って、黒い!\(◎o◎)/!殻もちょっと硬いし。頭を取りながら、かき揚にはむかないかなぁと心配でした。手が面白い!ひょろっと長いんですね。揚げると…真っ赤!瀬戸内の小海老より赤くなる!そ...