-
投稿日 2022-03-19 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
型崩れしないようにプラスチック容器に詰められています、【イスズベーカリー】の「ミックスサンド」です。 コンビニの「セヴンイレヴン」や「ローソン」などの「ミックスサンド」は、「卵サンド」と「ハムレタス」の組み合わせですが、【イスズベーカリー】の<レタス>のサンドイッチは、<ハム>と<ツナ>の2種類の味...
-
投稿日 2022-03-18 13:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食はパン食ですので、ブログで「調理パン」としてアップしていないときは、バケットやロールパンなどでサンドイッチやチーズ・ジャム等を「果物(バナナ+α)」+「ヨーグルト」+「牛乳/アイスコーヒー」と一緒にいただいています。 そんなおり、【神戸養蜂場】(神戸市北区山田町小部字ヲモ谷1-1)の3種類の「は...
-
投稿日 2022-03-18 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯に頂いた、【神鉄エンタープライズ】(北鈴店:神戸市北区甲栄台4-1-23)の「握り寿司8貫(いくら・穴子・えび)」(645円・税込)です。 特段特筆すべきネタはありませんが、標準的な内容で、<ガリ>が添えられていないのが残念でしたが、缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒においしくいただき...
-
投稿日 2022-03-17 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
製パンメーカー【フジパン】の惣菜パンとしての「完熟トマトの濃厚ピザパン」(138円・税込)です。 パン生地前面に<ピザソース>が塗られ、細切りされた<玉ねぎ>と<チーズ>・<パセリ>が盛り付けられています。 「パン」というのが優先したのか、<タバスコソース>をかけ忘れたのを途中で気が付きましたが、ど...
-
投稿日 2022-03-17 00:21
カイの家
by
hiro
ふるさと納税の返礼品で届いた「nut & dry fruits」である。小分けに入ったナッツとドライフルーツが50袋入っている。ほぼ毎日、ビールやワインで一袋食べている。ちょうど良いかな。 この辺は震度4でしたが、揺れましたね。壁にかけていた飾り皿がひとつ落ちましたが、無事でした。
-
投稿日 2022-03-16 13:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
遅めのお昼ご飯になりました。【松のや】(板宿店:神戸市須磨区平田町2-2-2)にて「味噌ロースかつ丼」(590円・税込)とサイドメニューとして「千切りキャベツ」(60円・税込)を持ち帰りました。 別添として小さな容器に<味噌ダレ>が付いていて、<ロースかつ>の上に掛けていただきました。 「味噌ロース...
-
投稿日 2022-03-15 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
味とコスパの良さにたまに買い求めていますディスカウントストアー【ラ・ムー】(北須磨店)の100円の「たこ焼き」が、存続危機を迎えています。 <小麦粉>の原材料の高騰で、今ある材料の在庫がなくなり次第、販売が中止との表示がされていました。 子供たちは当然のこととして、幅広い年代層に絶大な人気のある〈1...
-
投稿日 2022-03-15 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:11>の朝6時の気温は「16.0℃」、最高気温は「20.5℃」の神戸のお天気でした。 本日デイケアでいただいたお昼ご飯は、「お好み焼き」+「茄子のポン酢和え」+「紅白煮豆」+「お吸い物(ワカメ・カイワレ大根)」+「果物(オレンジ)」でした。...
-
投稿日 2022-03-15 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電鉄が14日、阪神甲子園球場外野エリアの大幅リニューアルを発表しています。 外野レフト1階エリアには大阪天満に本店を構えるラーメン店「ストライク軒」が、甲子園今季初戦となる4月5日DeNA戦から開店します。甲子園球場大規模リニューアル以降では初となる、球場外周からも入店できる入場券が不要な飲食店...
-
投稿日 2022-03-15 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、商業施設「リファーレ横尾」内にあるベーカリー【マザーバスケット】(横尾店:神戸市須磨区横尾1丁目5)の「明太マヨ」です。 <卵サラダ>が盛り付けられた上に<アスパラ>が盛り付けられ、<明太マヨネーズ>がかけられています。表面に現れていますブツブツは、粉チーズが振りかけられている...