-
投稿日 2011-12-29 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この店に毎夕と参集される角打ち大好きおいさん達。そのほとんどの角打ち士が、「はらぐち会」 (はらぐち酒店のファンクラグ)この夜もたくさんの、はらぐち会員が集まった、大分からの飲み友達、新聞社のMさんも来てくれた。おいさんが神戸から来るという事で、大分から賭け付けてくれた友人、「目玉ん」 ことマッちゃ...
-
投稿日 2011-12-29 17:52
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
松戸での仕事を終えて松戸に降り立つもの初めてでしたけれど北千住で下車するのも初めてでした。仕事納めに入ったお店はワイン酒場 Bistro 2538(ニコミヤ)です。大変人気のお店で予約がないと入れないとのこと。少し早い時間だったため2席だけ空いてました。まずはレーベンブロイ \480で乾杯。パン一人 \280(食べ放題) ・黒毛和牛のステーキ \1980・牛バラ肉の赤ワイン煮 ラージ \1,980・砂肝と里芋のコンフィー \580・ニース風サラダ \780・トリップと白インゲン豆のトマト煮込み ¥880・野菜のロースト ¥580など美味しい肉料理に・PASCUAL TOSO 2009(アルゼ...
-
投稿日 2011-12-29 17:44
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
たまには日本酒を飲もうということで会社近くの新潟の酒処 越州 粋に入りました。 おやじ3人の侘しい忘年会です。・越後のこだわり豆腐 500円・えごねり530円・里芋の煮っ転がし・越の鶏竜田揚げ 750円・栃尾常太のジャンボ油揚げ焼き 630円・イカのゴロ焼き・佐渡真いか沖漬け550円・焼きサバ○弐乃越州 特別本醸造 ボトル 2,000円○久保田 千寿 特別本醸造 ボトル 2,100円○久保田 紅寿 特別純米酒 ボトル 2,800円〆は・越州へぎそば750円です。ご馳走様でした。来年もよろしくお願いいたします。〒104-0031 東京都中央区京橋2-6-5 ラングタワー京橋B1地下鉄銀座線京...
-
投稿日 2011-12-29 13:03
my favorite
by
birdy
翌日、生協の共同購入でお節の材料がくるので、冷蔵庫、冷凍庫のスペースを開けなくちゃいけなくて、残りものでバラ寿司でした。(^^ゞ紅鮭、笹がきゴボウ、金時人参、蒲鉾、山椒の実の佃煮、キュウリ。上には、先日のブリの漬けを乗せました。(^_^)v久しぶりのバラ寿司、美味しかったです。大好き!喉は乾くけど。...
-
投稿日 2011-12-29 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いよいよ今年も押し詰まってきました。生活自体は何ら変わりがないのですが、気ぜわしさだけが先行してしまいます。今日のお昼ご飯は、「皿うどん」(525円)です。野菜系が少ないなと感じますと、王将の「中華丼」が食べたくなるのですが、今回は揚げた細麺にアンかけのメニューを選びました。「中華丼」と同様、<豚肉...
-
投稿日 2011-12-29 03:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2階のテーブルに移動です。角打ち士は椅子は使いません。立ってお酒を飲みます。初めての 『唐戸市場角打ち』 体験です。2階から下の市場を見ながら、4人で角打ちです。ヒレ酒が美味しい、ちくわも穴子も美味しい。フグは新鮮だが身が薄い。(下関は身を薄く挽くのが良しとされてます) ★鍋島ワンカップも出して飲...
-
投稿日 2011-12-28 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR門司港駅とレトロ地区の間を南に徒歩7分ほど。古い町並みの大通りから細い道を山手に少し入ったとこ。初めてではなかなか見つけにくい場所にこの店はありました。 『魚住酒店』 北九州門司区清滝4-2-35 TEL:093-332-11227~8人立てば満席になるような小さな店内。気さくでサービスが...
-
投稿日 2011-12-28 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
市場の中にある酒屋さんで 「フグのヒレ酒」 を仕入れ。熱燗に暖めてもらう。アテは 「フグちくわ」 と 「穴子の湯引き」そしてもちろん 「トラフグのてっさ」 です。さてと、どこで飲もうか・・・2階にテーブルが、椅子もあります、自由に使うことができます。 ★土日は市場で買った物をここで食べれるようです...
-
投稿日 2011-12-28 13:28
my favorite
by
birdy
どんどん2011年の終わりに近づいていくというのに、何の準備もできてなく、気持ちだけが焦っています。晩御飯のメニューも考えつかなくて。そんなときはお好み焼きです。(^^ゞ昨日は、砂ズリも焼きました。美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】...
-
ワシントン大学の学生街・・通称Ave(アブと発音しています)にうどん屋さんがオープンしたとのことで、ランチに家族で行って来ました。ぶっかけうどん。トッピングには天ぷら各種・・ちくわ、カボチャ、かき揚げ、エビ、茄子、薩摩芋、コロッケなどが選べます。私は温玉うどん。家族はおろしうどん。Smallだと$5...