-
投稿日 2012-01-01 19:13
みどりの風
by
エメラルド
明けましておめでとうございます。昨年は、ご訪問ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。あっという間に2012年になりましたね。画像は、昨年末に「tokara」さんに手打ちの年越しそばを受け取りにいった時に、一緒に販売されていた「タツノオトシゴ」のお饅頭です。辰年の幕開けに登場し...
-
投稿日 2012-01-01 16:21
my favorite
by
birdy
新年最初のランチは 温泉旅館で会席でしたお腹いっぱいで美味しかったです【追記】歓喜庵のHP です。何度か行ってますが、お正月は初めて。温泉に入って、ご馳走を。昨日獲れたばかりの「しし鍋」も!ボリューム満点で大満足でした。(^_^)v
-
投稿日 2012-01-01 11:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
金箔入の焼酎です。日本酒ではよくありますが。この焼酎もお祝いとしてお正月にいただきます。大分の人気の麦焼酎です。 『特蒸 泰明 金箔入』 藤居醸造 大分県豊後大野市千歳町アルコール濃度22度と、これまた珍しい濃度です。裏ラベルに金魚と雪の結晶のデザインが描かれています。 ★お湯割...
-
投稿日 2012-01-01 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
このお酒は先日、しゅうさんから戴いたお酒です。この日のために、まだ飲まずに置いてました。熊本は阿蘇の地酒。これも楽しみなお酒です。 『れいざん 本醸造 生原酒 しぼりたて』 山村酒造 熊本県阿蘇郡高森町高森 ★しゅうさん ありがとう いただきますよ!...
-
投稿日 2012-01-01 09:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『豊潤』の蔵元より新酒が贈られてきました。搾りたての新酒です。今から朝酒でいただきます。酒米に五百万石を使っています。今年の出来はどうかな。 『豊潤 特別純米 無濾過生原酒 初しぼり』 小松酒造場 大分県宇佐市大字長洲 ★小松社長 ありがとうございます。...
-
投稿日 2012-01-01 04:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
本住吉神社に初詣のあと。 いつもの 「しんの介」 です。 元旦は朝の5時まで営業とか。 4時近くまで飲んで先ほど帰ってきました。 ...
-
投稿日 2011-12-31 22:36
my favorite
by
birdy
2011年、最後の晩御飯になりました。今年も我が家の粗食、マンネリご飯にお付き合いくださってありがとうございます。また来年も、代り映えのしない晩御飯になりますが、よろしくお願いします。例年なら、12/30から新年1/3まで越年迎春の信州志賀高原へいくババショフ、急にキャンセルしました。わたしが一人で...
-
投稿日 2011-12-31 16:19
Otto's blog
by
Teragoya Otto
The other night my wife cooked roast beef, mashed potato & steamed vegetables for dinner - yum! I guess she liked the presents that I gave her for Christmas. Anyway, this gave me an opportunity to teach Owen one of my favourite nursery rhymes (a kind of children`s song/poem), which features roast be...
-
投稿日 2011-12-31 11:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜は今年の飲み納めでした。多くの常連さんが集まりました。大晦日の日は飲みません。除夜の鐘を撞きに近くの阿弥陀寺に行きます。そのあとに本住吉神社に初詣です。初詣が終わって、新年の初飲みをします。 ★いつもの 「さかなでいっぱい」 です。...
-
投稿日 2011-12-31 05:50
my favorite
by
birdy
今年もおうどんをよく食べました。食べ納めかな?2011年は1/2の年明けうどんをみながら普通のかけうどんが讃岐うどんの食べ初めでした。今年は何玉、食べたかなあ。大掃除じゃなく小小小掃除で疲れたので、うどんすきに。お節用の小桜、牛蒡の穴子巻きも。(^_-)-☆...