-
投稿日 2012-07-16 13:15
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
「徳島のラーメンは生卵が入れ放題なんですよ!」と言われて 「入れ過ぎると違うものになっちゃいますね!」 とか言いながら、楽しみにしていたのですが、 ここ「まるたか 阿波おどり空港店」には 生卵入れ放題システムは導入されていませんでした。 残念。 徳島ラーメン+ばら肉+煮玉子+ご飯セット=880円 豚...
-
投稿日 2012-07-15 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日15日(日)と明日16日(月・祝)の二日間、神戸メリケンパークにおいて「第11回みなとまつり」が開催されます。本日、のぞいてきました。 <国際屋台>と称し、「津山ホルモンうどん」とか「富士宮焼きそば」などのB級グルメのブースが、40を超えて並んでいました。 「カレー」にしようか「ステーキ丼」もい...
-
投稿日 2012-07-15 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
健司さんを囲んでの、本格角打ちを皆さんで楽しみました。 基本は立ち飲みです。 (この日は椅子使用) お皿類、箸は使いません。 (紙と爪楊枝を使用します) アテは調理した料理は一切ありません。 乾き物、缶詰類、ソーセージ、スナック菓子等で飲みます。 【飲んだ酒類】 サッポロビール(赤星)、 白乾児...
-
投稿日 2012-07-15 16:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ブログ 「kennji のうたた寝」 でおなじみの憲司さんが6年間の江戸詰めから神戸に。 神戸角打ち学会の 「お帰りなさい会」 を実施。 学会事務局FBの会のグループで参加を呼びかけたところ当初の5人から10名に。 神戸でもっとも 「角打ちらしい」 店として、原酒店のご親戚 の 「原商店」 に白羽...
-
投稿日 2012-07-15 16:07
みどりの風
by
エメラルド
金曜日は、日本へ帰るお友達のお疲れ様会を共通のお友達のお家でしました。お引越しの真っ最中でお忙しかったと思いますが、しばし一緒に楽しい時間を共有することができました。 私は、リクエストにお応えして、一鶴風の骨付き鶏とお子様用にお稲荷さんを持参しました。お邪魔した家のお友達も凝ったお酒のおつまみをいろ...
-
投稿日 2012-07-15 11:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
何よりもお酒が大好きと思われています。 決してそうではありません。 お酒よりも大好きな物もあるのです。 でも、戴くのはいつもお酒です。 今日もまた、お酒をお知り合いから戴きました。 『津軽海峡 米焼酎』 六花酒造 青森県弘前市 アルコール度数が40%、 日本酒の蔵元が造っています。 ...
-
投稿日 2012-07-14 22:28
エンジェルライフ:高松
by
天使
まこっちゃんとお友達で盛り上がってます! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今日のメニュー *アドボ ...
-
投稿日 2012-07-14 20:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯にはよく出向いておりますが、夜の居酒屋タイムは、久しぶりの訪問です。 「貝ワサビ」(380円)とおでんの「コンニャク」をもらい、おすすめ品の「くじらカツ」(630円)を注文です。 「串かつ」のようにして何本か出てくるのかと思っておりましたら、ド~ンと一枚の大きなカツが登場して、驚きです。 大...
-
投稿日 2012-07-14 10:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
友人の方から戴きました。 おいさんが日本茶が大好きだと言うことをよくご存知の方です。 コーヒー、紅茶、ジュース類等は一切飲みません。 家でも外でも一年中、お茶を飲みます。 夏は冷茶にして、ペットボトルに入れ冷蔵庫に保存。 【朝起きて飲み、夜寝る前も、これが元気の源なのか?】 ★さんちゃん、いつ...
-
投稿日 2012-07-13 23:55
カイの家
by
hiro
京都に着ています。今日は、午前中、授業、そして、午後にひとつ会議をこなして、1時半過ぎに大学を飛び出し、15時10分の「のぞみ」に乗って、17時28分、京都駅に着いたら、なんと雨。18時ごろ細見美術館に到着。展示を確認して、「楽亭」というお店で夕食。写真は前菜です。とても、おしゃれな盛り付け。美味...